こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、京都府は京都市にある『kyoto brewing(京都醸造)』さんより「Jun(潤/じゅん)」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと思います。前回はヘッドブルワーさんが変わって初飲みとなった『Donburako IPA(ドンブラコIPA)』でしたが、今回はフルーツサワーですね🍺。さて、どんな感じでしょうか😊
『kyoto brewing(京都醸造)』Jun(潤/じゅん) 詳細
ビール名:Jun(潤/じゅん)
ブルワリー:Kyoto Brewing(京都醸造)
ビアスタイル:フルーツサワー
アルコール度数:5.5%
IBU:10
URL:Kyoto Brewing(京都醸造)
facebook:Kyoto Brewing(京都醸造)
こちらがその「Jun(潤/じゅん)」のビール画像です。
「Jun(潤/じゅん)」飲み応えレビュー
見た目は、濁りのある明るめな黄色という感じ
香りは、桃!と優しい酸味から再度桃!から微ココナッツさ?
飲み口は、ホップの苦みはややあり持続性としては舌中でちょい残る感じかな。また求めてる甘さより加糖っぽかな?あり。そしてかなり引き立った桃のフレーバーと味わいで、ジューシーさも感じ程よい酸味とエグみっぽさが後に。飲み後にはやや加工糖類な感じと、温度上昇でホップ由来?かエグみは穏やかに変化。ボディはライトで低温の際は良い印象だったが、温度が上がるとフレッシュな桃というより昔の缶詰の桃さへ。残念ながらビアっぷるの好みではありませんでした💦
自然な桃か、加工っぽい桃か…
この「Jun(潤/じゅん)」ですが、ホップは初聞きFlex(フレックス?)とサブローの2種類。モルトはピルスナーで、酵母はフィリーサワーとロンドンエールをブレンドして使用。その他原材料には白桃果汁に香料を使用し、醸造されたフルーツサワーとの事。そんな今回は、“冷えてる際にはジューシーさも感じる桃っぽさを感じたが、温度上昇で加工された桃っぽさへから飲み進みにくく感じさせる造りのビール”という印象😅。感じ方や好みは人それぞれではあるが、桃を全面に打ち出すように造られたサワーで桃さは素晴らしい程感じれたのは感じた。一転、“フレッシュで自然な桃のサワー”というよりは、様々な原材料(香料等など)が相まってか?“加工っぽさが強めに出た桃サワー”に思えたのはビアっぷるだけだろうか?。ちょっと想像していたフルーツサワーとは違ったが…勝手ながら、新たなヘッドブルワーさんの技術に興味をかなりそそられています✨。今回求めている方向性のサワーとは違い好みには至らずだったが、今後のビールもタイミングが合えば是非飲ませて頂きたいと思っているビアっぷるです😊
はい、という事で京都府は京都市にある『kyoto brewing(京都醸造)』さんより「Jun(潤/じゅん)」をご紹介しました。低温・温度上昇で造りに変化を感じる桃を使ったフルーツサワー🍺。皆さんも機会があれば是非飲んでみてくださいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。