こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、このブログで初登場となりますね。東京は世田谷区の経堂で醸造をしている『暁ブルワリー』さんより「暁エール」と「暁ホワイト」を樽で飲んだのでご紹介したいと思います。前々から気にはなっていましたが、ひょんな事から飲めるキッカケがありましたので是非!と飲んでみました。
早速ですがビールの紹介をしたいと思いますがこの暁ブルワリーさんのビールは、“アルコール度数全て6%未満”という事ですので表記はその様に記載しますのでご了承下さいませ。
ビール名:暁ALE(あかつきエール)
ブルワリー名:暁ブルワリー
ビアスタイル:ペールエール
アルコール度数:6.0%未満
IBU:???
URL:暁ブルワリー
facebook:暁ブルワリー
※定番ビールですが限定醸造カテゴリに入れます。
こちらが「暁ALE(あかつきエール)」のビール画像です。
見た目は、濁りのある濃いオレンジ色で一瞬NEかと勘違いしましたw
香りは、何?と言われれば難しいのだが“麦汁”!?の香りに感じました…
飲み口は、エールにしてはボディがややどっしりとしたビールでミディアムかな?またビールにトロ味をも感じてちょっと驚きました。それでいて苦味は抑えめで甘さはほとんど少なく特徴もあまりないのだが、バランス良いビールと感じてスイスイ飲めるという不思議なビール。何が?と言われると難しいのだが、シンプルイズベストというべきなのか、このビールの味はビアっぷるは正直好みな方でしたが確認の意味でもう1度飲んでみたい^^;
そして、
ビール名:暁WHITE(あかつきホワイト)
ブルワリー名:暁ブルワリー
ビアスタイル:ホワイト
アルコール度数:6.0%未満
IBU:???
※定番ビールですが限定醸造カテゴリに入れます。
こちらが「暁WHITE(あかつきホワイト)」のビール画像です。
見た目は、こちらも濁りのある黄色って感じですね。
香りは、小麦の香りやフルーティーでホワイトらしい香りで爽やか。
飲み口は、小麦感が引き立っており優しい感じで苦味はなく甘く飲みやすい。こちらもボディはミディアムな感じで飲み応えあり。ただ、特徴的なところはなくよくあるホワイトビールで、コリアンダーが強く感じバランスが好みではなかったのでビアっぷるの好みではありませんでした^^;
はい、この「暁ブルワリー」さんですが他にも、
暁 RED(あかつきレッド)
暁 BLACK(あかつきブラック)
暁 BROWN(あかつきブラウン)
Mikan Ale (みかんエール)
がありましたが、さすがにピルスナーはなかったですね^^;
醸造開始は2017年で現在は東京は世田谷の経堂で醸造されてるようですね。店員さんの話だと岩手県だったかな?東北の方に新たに醸造設備を新設するとの事でしたし、現在店舗は
・暁タップス 銀座
・barBAR Tokyo(バーバートウキョウ)
の2店舗の様ですが、浜松町(暁タップス 芝大門)を開店予定と仰ってましたね。
かなり勢いのあるブルワリーさんと感じましたが、ここまで勢いがあるのも不思議だなと調べてみると…母体は大きなデザイン会社さんの様ですね(@_@)
いやはや、他業種からクラフトビール業界に参戦してくるのは本当に嬉しい事ですねぇ~(^^)
はい、毎度の事ながらビアっぷる的に気になるのは、ヘッドブルワーの方はどこで修行されたのだろうか?調べてみると“広島の方でビール醸造の勉強をされた”というのを見つけましたが…、ヘッドブルワーさんの経験が豊富な宮島ビールさん!?、若しくは海軍さんの麦酒(呉ビール)の可能性もあるかな?うーむ、かなり気になるが分かり次第お伝えしたいと思います(@_@)
さて、話しはビールに戻りますが「暁エール」の特徴がないと大変失礼な言葉を使ってるのですが、スイスイ飲める事に自身では驚いた。昨今は薄くライトなビールが多くなったと思ってるビアっぷるだが、このややどっしり感に飲みやすさが加わった事で良さを感じたのかな?…自身でもまだどう判断していいかわからないのが本音だが、未知の魅力を感じたブルワリーさんで今後のビールが凄く楽しみになったビアっぷるでした(´∀`)
はい、という事で今回は東京は世田谷区の経堂にある『暁ブルワリー』さんより
「暁エール」と「暁ホワイト」を紹介しました。皆さんも飲める機会があれば、是非飲んでみてくださいね~
今回はここまで。それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。