こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
はい、今回は神奈川県横浜市にある『南横浜ビール研究所』さんから、限定醸造の「メロンすぎるエール」を樽で飲みましたので紹介したいと思います。このビールは以前『京急ビアフェスタ in 上大岡』にて大人気で、早期完売したビールでしたね。好みな方でしたので再度飲めるとの事で飲んではみましたが…^^;
ビール名:メロンすぎるエール
ブルワリー名:南横浜ビール研究所
ビアスタイル:IPA
アルコール度数:4.3%
IBU:6
URL:南横浜ビール研究所
facebook:南横浜ビール研究所
コチラがその「メロンすぎるエール」のビール画像です。
見た目は、一瞬以前と色が違うと思ったが、凄くクリアな黄色になってますね。
香りは、メロンがしっかりいて心地よい香りですね~。
飲み口は脳に捜索願いを出さずとも味でもフレーバーでもメロンがしっかり出ています。またホップの苦味はなく、メロンの甘さと求めてる甘さのバランス良くマッチしていました。ボディはライトで飲みやすく、一瞬水っぽく感じるが全体的にはメロン感とのビールバランスが良かったかな。正直メロンの甘さがもう少しほしいビアっぷるですが、前回と同じく好みな方でした^^;
この「メロンすぎるエール」ですが、ホップ等は見つけきれなかったので何かはわからずです…すいません。ただ気になってるのは前回飲んだバッチと違うのだろうか、ビールの色味が違いすぎますね。因みに『京急ビアフェスタ in 上大岡』にて飲んだの「メロンすぎるエール」はコチラです。
明らかに色味がメロンを思わせるやや緑色からまさかのクリアな黄金色に変わってますwww。あのメロンっぽい色だからこそビール名からインパクトもあると思うのですが、醸造過程で入れたメロンが足りなかったのかな?また以前に比べ香りがメロンメロンしてたのが、メロンって感じでやや香りが弱まってると思ったのは気の所為かな!?とはいえ、それでも飲みやすいし女性ウケは間違いなく良さそう。ビール名に恥じないメロン味を出せてますし、南横浜ビール研究所さんの中でこのビールは人気の一角となってそうです。ビアっぷる的には緑色の方がインパクトもあり更にビール名に相応しいビールになると思うので、余計なお世話ですが色味が戻ればいいなぁ~と思ってます( ´∀`)
はい、という事で今回は神奈川県横浜市にある『南横浜ビール研究所』さんから、限定醸造の「メロンすぎるエール」をご紹介しました。アチコチのビールイベントにも参加されてる様ですし、皆さんも飲める機会があれば是非飲んでみてくださいね♪
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。