VERTERE(バテレ)で「Plumeria(プルメリア)」や「Albizia(アルビジア)」などを現地で飲んできましたよ~ Part1

VERTERE(バテレ) ロゴ2

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、東京は奥多摩にある「VERTERE(バテレ)」さんにお邪魔し、『Plumeria(プルメリア)」』や『Albizia(アルビジア)』等などを樽で飲んできましたのでご紹介したいと思います。因みに2箇所あるとはつゆ知らず、Part1は古民家でテラスがある大きめの方を。Part2は奥多摩駅の真ん前にある立ち飲みの方をご紹介したいと思います。とても環境の良いところで、失礼を承知で“たま”に行くには最高に良い場所と思いました(^_^;)

ブルワリー名:VERTERE(バテレ)
住所:サイトでご確認下さいませ。
URL:http://verterebrew.com/
facebook:https://www.facebook.com/verterebrewery/

先ずはなかなか行けないので奥多摩駅を!www。

奥多摩駅_イメージ1

そして古民家でテラスがある入口の外観はこんな感じでしたよー

VERTERE(古民家)_イメージ1

レトロで凄く渋いし遠くから見えたので一瞬お寺の入り口かと思いました。また、行列ができてたのであれ?何かお店かな?と思ってたらまさかのVERTERE(バテレ)さんのOPEN前に列ができてましたよ。はい、店内は撮ってませんのでお伺いした時のお楽しみって事で( ´∀`)

では、早速ビールの紹介ですが、ここでは10種類あったのですが4種類飲みました。先ずは、

ビール名:Belgian Golden(ベルジャン ゴールデン)
ビアスタイル:ベルジャン ゴールデン
アルコール度数:5.4%
IBU:24

そしてこれが「Belgian Golden(ベルジャン ゴールデン)」のビール画像です。

VERTERE(ベルジャンゴールデン)

見た目は、濃い琥珀色って感じですね。
香りは、バナナ香を感じましたがゴールデンエールであってるよね?www。
飲み口は、ホップの苦味は僅かという感じでしたがこのホップは何だろう?味がなんか苦手に感じてしまった…ただ、求めてる甘さは少し感じるかな。ボディはライトで今の時期にはぴったりな飲みやすさですね。ただ、ホップ感が残念ながらビアっぷるの好みではありませんでした^^;

次に、

ビール名:Plumeria(プルメリア)
ビアスタイル:NE-IPA
アルコール度数:6.3%
IBU:40

そしてこれが「Plumeria(プルメリア)」のビール画像です。

VERTERE(プルメリア)

見た目は、ヘイジーではあるが濁ってなくクリアな感じでした。
香りは、ヘイジーでジューシーさがしっかりあり素晴らしい香りでした。
飲み口も、ヘイジーさもあり且つジューシーさもあるのだがいかんせんホップの苦味が強め。また求めてる甘さはなく、炭酸か舌奥でピリピリくるのは気になったかな。ボディはミディアムでライト寄り、ビアスタイル的にヘイジーではありましたが、軽い感じが物足りず残念ながらビアっぷるの好みではありませんでした^^;

3杯目は、

ビール名:Albizia(アルビジア)
ビアスタイル:DIPA
アルコール度数:8.9%
IBU:66

そしてコチラが「Albizia(アルビジア)」のビール画像です。

VERTERE(アルビジア)

見た目は、程よく濁った茶色という感じでしょうか。
香りは、ホップがかなり強めだがシトラス感を感じるかな。
飲み口ですが、とにかく苦い!プルメリアを遥かに凌ぐ苦さ!IBU66とはわかっていたがアルコール度数8.9%で求めてる甘さが出てるかも!?と想定したが…求めてる甘さやコクはなく予想以上に苦かったwww。アメリカンな感じでドライで温度が上がると更に苦味パワーアップ!と苦々IPA好きにはたまらないビールでしょうね。はい、ビアっぷるは残念ながら好みではありませんでした^^;

最後はシンプルに、

ビール名:Weizen(ヴァイツェン)
ビアスタイル:ヴァイツェン
アルコール度数:6.4%
IBU:15

そしてコチラが「Weizen(ヴァイツェン)」のビール画像です。

VERTERE(ヴァイツェン)

見た目は、濁りのあるやや明るめの黄色。
香りは、これこそバナナ香をしっかり感じて期待したくなります。
飲み口ですが、IBU15を疑ってしまったが飲み込むとホップの苦味が喉に残るという状況。甘さは…酸味が少しありながら消されてる感じ。ボディはミディアム寄りのライトでコクもなく。これは敢えてこの時期に飲みやすいヴァイツェンを造った感じかな?ビアっぷるは残念ながらどっしり系のヴァイツェンが好みなので好みではありませんでした^^;

これでこの古民家で飲んだビールは以上でした。正直10タップあり全部はさすがに飲めないので、選定した4種でしたが好みはありませんでした。古民家側での結論は全体的にビールのバランスはしっかりされてる印象でしたが、一番飲みたかったフルーツ系のビールがなかったのは残念でした(T_T)

でもってPart2に続きますがご安心下さい。立ち飲みの方ではビールが被らないのを用意されており、ビアっぷるの好みなビールがありましたのでそれは別途ご紹介させて頂きますね。ええ、いつブログアップかはまだ未定ですのでご了承下さいませ(^_^;)

はい、という事で長々となりましたが、今回は東京は奥多摩にある『VERTERE(バテレ)』さんをご紹介しました。凄く良い環境ですし皆さんも機会があったら是非、現地に足を運んでみて下さいね~

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. ティーンエイジブルーイング(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、埼玉県は比企郡にある『Teenag…
  2. チャールズブルーイング(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、このブログで初登場のブルワリーさん…
  3. ビアナビ(コンパクトロゴ)
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、東京は板橋区にある『Tokyo A…
ページ上部へ戻る