【京都】スプリングバレーブルワリー京都:2017年9月7日にオープンしたが『Kyoto2017』が凄く気になる…

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今月9月7日にキリンビールの子会社となる、
スプリングバレーブルワリー京都がオープンした様ですね~

スプリングバレーって、
スプリングバレーブルワリー東京(代官山)と、
スプリングバレーブルワリー横浜(鶴見駅キリンビール工場内)
の2店舗でしたが、
スプリングバレーブルワリー京都(錦市場近辺)で、
3店舗目ですね!さすが大手ビール会社絡みはお金もあるが、
勢いもありますね!^^;

詳細は、
店舗名:スプリングバレーブルワリー京都
開業日:2017年9月7日(土) 11:00~
住所:京都府京都市中京区富小路通錦小路上る高宮町587-2
最寄駅:地下鉄四条駅徒歩7分、阪急河原町駅徒歩5
TEL:075-231-4960
備考:WEB予約も可能(24時間受付)
こんな感じかな。

また、日本の歴史を感じるという点で京都に3店舗目を出す辺りがいいですね~
私は代官山の方しか行ったことないのですが、
どうやらスプリングバレー京都は築約100年の町家を3億円かけてリノベーションし、
2階建ては代官山と同じですが、昔ながらの趣を残したままの店舗の様ですし
近代的ではない感じで画像で見た限り外装も内装も素晴らしい。

クラフトビールは、

・496
・アフターダーク
・デイドリーム
・ジャズベリー
・オンザクラウド
・コープランド

これが定番ですよね、確か。

はい、ビアっぷるの気になるクラフトビールが1つだけあります。
2017年9月19日より販売されている京都産コシヒカリ等、
京都産の原料にこだわって造られた限定ビール『Kyoto2017』ですね~(@_@)

コシヒカリを使う辺りスワンレイクさんの『コシヒカリラガー』は好みですから、
米系を使われると気になってしまいます。
ただ、米系を使ったところでビアっぷるに合うかは話は別。
結局飲んでみないとわからないですからね。

ここからは個人的感想になりますが、、、
過去にオープンして少しの時と1年ほど過ぎてからと2度ほど行く機会があったのですが、
スプリングバレーさんでは率直に好みのビールが未だに見つからない…
また、コープランドというクラフトビールが確かピルスナーだったのですが、
このピルスナーは思ったより苦みが強くどうも舌に合わない><

これは決して悪口ではなく、
味は人の好みであってビアっぷるには合わないだけで、
3店舗目を出すほど売り上げが上がってる事を考えれば、
たくさんの方に愛され人気のあるクラフトビール専門店なんでしょうね~^^

ただ、『Kyoto2017』のこれだけは飲んでみたいwww
スプリングバレーブルワリー京都の店舗しか販売されてない様ですし、
今後代官山や横浜にも期間限定で出てくるといいな。

少し話はズレて京都には『京都醸造』さんという、
クラフトビール業界では超がつくほど人気のブルワリーさんがありますし、
ビアバーもどんどん増えてます。
京都も更にクラフトビール文化が発展する事を願いたいですね。

ビアっぷるも京都に行く機会があれば是非立ち寄ってみたいと思います。
ではでは皆さん、またです!

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る