こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、青森県は弘前市にある『Be Easy Brewing(ビーイージーブルーイング)』さんから、「じゃわめぐ」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。勝手ながらめちゃくちゃ好みだった『もりやま園 -Hoppy Cider-』の印象が強いビーイージーさんですが、今回はヘイジーIPAですがどんな感じでしょうか👀。
『Be Easy Brewing(ビーイージーブルーイング)』じゃわめぐ 詳細
ビール名:じゃわめぐ
ブルワリー名:Be Easy Brewing(ビーイージーブルーイング)
ビアスタイル:DDH NEIPA
アルコール度数:6.0%
IBU:???
URL:Be Easy Brewing(ビーイージーブルーイング)
facebook:Be Easy Brewing(ビーイージーブルーイング)
コチラが「じゃわめぐ」のビール画像です。
「じゃわめぐ」飲み応えレビュー
見た目は、にごにごの明るい黄色という感じでした
香りは、ヘイジーっぽい?という思ったよりかなり弱めなホップ感
飲み口は、ホップの苦味は控えめで持続性はやや感じるが温度が上がるとジワジワが残る感じかな。また求めてる甘さはない。そして強めなホップフレーバーから、パッションフルーツを思わせるジューシーさと味。飲み後には、微甘さとホップ由来であろう独特さのある余韻もあるが気になったのは喉奥でピリピリ感が残る。ボディはミディアムで飲み応えもあるが深みが物足りなかったので、残念ながら好みまでは至りませんでした💦
ヘイジーIPAにも色々…
この「じゃわめぐ」ですが、気になったビール名は津軽弁で『ざわざわする』という意味だそうです👀。また、ホップの銘柄は探せど出てこないのは残念。そして原材料には、“水あめ”を使用し醸造されたDDH NEIPAの様ですね。🍺コメントには『パッションフルーツ、トロピカルフルーツ、ストーンフルーツの様なホップの味わいが層となって』とあるが、ビアっぷる的にパッションフルーツだけは感じたが層には…むしろ何のホップかは定かではないが、好みではないホップ感を感じた💦。とはいえこれでも十分濃いめのヘイジーで苦味控えめ、ジューシーさもあり飲みやすく好まれそうだが、好みは人それぞれもやはりWCBさんやうちゅうさんの様な濃さを求めてるビアっぷるには、方向性の違ったヘイジーIPAでした😅
はい、という事で今回は、青森県は弘前市にある『Be Easy Brewing(ビーイージーブルーイング)』さんから「じゃわめぐ」をご紹介しました。やはりあのホッピーサイダーがインパクトが強すぎるビアっぷるですが、ヘイジーIPAに興味のある方は、是非飲んでみてくださいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。