北海道札幌市にある『月と太陽ブルーイング』から限定醸造の「ライオットサマーエール」を樽で飲んでみました~

月と太陽BREWING(ライオットサマーエール)

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、 北海道の札幌市にある『月と太陽ブルーイング』さんから
「ライオットサマーエール」を樽で飲んだのでご紹介したいと思います。
という事で、ビアっぷるはめったに飲まないサワーエールですが
限定醸造という事でしたので飲んでみました^^;

ビール名:ライオットサマーエール
ブルワリー名:月と太陽ブルーイング
スタイル:Sour Ale(サワーエール)
アルコール度数:6.1%
IBU:33

こちらがその「ライオットサマーエール」ですね。

見た目は茶褐色で第一印象がモルトが多く感じたかな。
香りですが独特過ぎて表現が難しく言葉にならないくらい微妙。。。
飲み口は、ある意味裏切られた感でサワーエール!?と思うくらい、
酸味がほぼないと言っていい。逆にモルト感が強く出過ぎてて、
サワーエールの特徴を全て掻き消してる感じで
これがサワーエールというのはちょっと微妙かと。
ビアっぷるの好みではないしビールとしてちょっと…まで思いました^^;

この「ライオットサマーエール」ですが、
こちらは『月と太陽ブルーイング』さん自ら醸造したビールでした。
因みに以前紹介した『月と太陽ブルーイング』さんの
ビアっぷるが好みだった
『水滴石穿(みずしたたりていしをうがつ)』
や、好みではなかったが先日ご紹介した
『海の中から見た満月』
は、全て北海道の滝川ブルワリーさんが醸造という事で
ビールとしてデキ自体が違い過ぎ。
うーん、自家醸造ビールはちょっと厳しい味でしたね^^;

多分、醸造経験としてのキャリアがまだ少ないという事でしょうが、
造り切ってしまった以上どのブルワリーさんも共通ですが
『酒税』がかかる。それを考慮すればどんなデキになろうが、
余程の余程でない限り大半は売り切らざるを得ない環境。
やはり醸造するという事はそれだけリスクもあるという事ですよね…
自社醸造するって本当に凄い事ですし難しい事ですね(>_<)

リスクもある中でサワーエールに挑戦と勝負にも出てる感じは素晴らしい。
今後に期待したいブルワリーさんでまた機会があったら、
他のスタイルも飲んでみたいですね!

はい、最後に今回の感想はあくまでもビアっぷるの感想です。
好みに近い方はいても『舌は十人十色』で一緒の方は滅多にいません。
皆さんが自身の舌で感じ自身の味覚で判断をする事が1番大切です。
そこは間違えない様にしてくださいね~

そんなこんなで今回は『月と太陽ブルーイング』さんから
「ライオットサマーエール」を紹介しましたが、
皆さんももし見つけた際には是非飲んでみてくださいね~

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る