【千葉】寒菊ブルワリー:「五百万石 -cassis orange-」をボトルで飲んでみました~

寒菊ブルワリー(ロゴ)_01NEW

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、千葉県は山武市にある『Kankiku Brewery(寒菊ブルワリー)』さんから「五百万石 -cassis orange-」をボトルで飲みましたのでご紹介したいと思います。前回は長龍クラフトさんとのコラボヘイジー『Haze Hazy Rice IPA(ハゼヘイジーライスIPA)』でしたが、今回は寒菊さん酒粕スムージーですね✨。さて、どんな感じでしょうか😄

『Kankiku Brewery(寒菊ブルワリー)』五百万石 -cassis orange- 詳細

ビール名:五百万石 -cassis orange-
ブルワリー名:Kankiku Brewery(寒菊ブルワリー)
ビアスタイル:酒粕フルーツサワースムージー
アルコール度数:5.0%
IBU:???
URL:Kankiku meijo(寒菊銘醸)
facebook:Kankiku Brewery(寒菊ブルワリー)

こちらが「五百万石 -cassis orange-」のビール画像になります。

寒菊ブルワリー(五百万石カシスオレンジ)_ボトル01
寒菊ブルワリー(五百万石カシスオレンジ)_ボトル02

「五百万石 -cassis orange-」飲み応えレビュー

見た目は、カラーコードだと…インディアンレッドという感じかな?
香りは、そのままで酸味あるカシスオレンジという感じ
飲み口は、ホップの苦味さよりフルーツ由来であろうりエグさが強め。持続性は舌中でジワジワ残る感じで求めてる甘さはない。そしてオレンジジュースっぽさが強く出た後から、酸味のある爽やかカシスっぽさ→酒粕さが後追い。飲み後には甘さがなく温度上昇でエグみがグッと増す印象。ボディはミディアムで口当たり滑らかさと飲みやすさは好印象だが、エグみさ強が気になり残念ながらビアっぷるの好みではありませんでした💦

フルーツの“エグみ”さが主張されたスムージー

この「五百万石 -cassis orange-」ですが、今回のイメージはカクテルの『カシスオレンジ』だそうです。さて、ホップはアマリロのシングルホップのみ。モルトはピルスナーで酵母はクヴェイク(kveik)かな?。その他原材料にはオレンジピューレやカシスピューレ、そして寒菊銘醸さんの“五百万石”の酒粕とカモミールを使い醸造された酒粕フルーツスムージーとのこと。先ず、原材料のカモミールだが…詳細を見てれば探せたが、見ず飲ませて頂くとオレンジとカシスさが強く出ておりコレは全くわからず。そして過去飲ませてもらった『彗星 酒粕スムージー(マンゴー杏仁)』や『雄町 酒粕スムージー(ストロベリーショートケーキ)』から、味の好みは人それぞれとしてベースのスムージーとバランスさは一番好みかな✨。そうですねぇ~、今回のスムージーは酒粕さは控えめだが『本格的フルーツのエグみさが残る“大人のカシスオレンジ”』かな😁。甘さはなくともフルーツの酸味とエグみさを存分に感じれ、それを好む方にはピッタリなスムージーではないでしょうか?。また新たなリリースが出た際には是非とも飲ませて頂きたい寒菊さんのスムージーですが、このスムージーに興味のある方は是非とも保存して飲まれるよりフレッシュな内に飲まれるのを推奨しているビアっぷるです😄

はい、という事で今回は、千葉県は山武市にある『Kankiku Brewery(寒菊ブルワリー)』さんから「五百万石 -cassis orange-」をご紹介しました。カシスとオレンジの特徴がしっかり出たフルーツスムージー🍺。皆さんも機会があれば是非飲んでみて下さいね~

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ歴史は浅くとも、国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。“人の舌は十人十色”や“飲んでみないとわからない”を基本に、クラフトビールを飲ませて頂きマニアックな内容や独自の感想(レビュー)を書いています。1人でも多くの方がクラフトビールには色々なビアスタイル(種類・味)がある事に興味を持てる様ご紹介できればと思っています。因みに自身の舌で感じた事を他人のレビューと比べてみるのも面白さと思っています。この様なブログですが、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. ウエストコーストブルーイング(ロゴ)_05new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、静岡県は静岡市にある『West C…
  2. ビールアゲインブルーイング(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回はこのブログで初登場のブルワリーさんで…
  3. リパブリュー(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、静岡県は沼津市にある『Repubr…
ページ上部へ戻る