こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、和歌山県は有田郡にある『Nomcraft Brewing(ノムクラフトブリューイング)』さんから「Ghost Panda(ゴーストパンダ)」を樽(ドラフト)で飲みましたでご紹介したいと思います。前回は『Rock Monster(ロックモンスター)』のヘイジーでしたが、今回もヘイジーIPA🍺。さて、どんな感じでしょうか😄
『Nomcraft Brewing(ノムクラフトブリューイング)』Ghost Panda(ゴーストパンダ) 詳細
ビール名:Ghost Panda(ゴーストパンダ)
ブルワリー名:Nomcraft Brewing(ノムクラフトブリューイング)
ビアスタイル:ヘイジーIPA
アルコール度数:7.0%
IBU:31
URL:Nomcraft Brewing(ノムクラフトブリューイング)
facebook:Nomcraft Brewing(ノムクラフトブリューイング)
コチラがその「Ghost Panda(ゴーストパンダ)」のビール画像です。
「Ghost Panda(ゴーストパンダ)」飲み応えレビュー
見た目は証明加減で申し訳ないが、ニゴニゴの濁り全開なベージュさ
香りは、ちょい桃っぽさを感じさせる爽やかさ
飲み口は、ホップの苦味は控えめで持続性もそこまでないかな。また求めてる甘さより果糖っぽさを感じる。そしてちょい独特なトロピカルっぽさから、後追いで柑橘フレーバー。ジューシーさがややあり、飲み後には程よい甘さと温度上昇でホロ苦さへ。ボディはミディアムで飲みやすく飲み応えもあり、弱めなトロピカルさが気になるがビアっぷるの好みな方のビールでした✨
甘さの違和感…
この「Ghost Panda(ゴーストパンダ)」ですが、ホップはクライオポップとモザイクにサブロの3種類。また酵母はイングリッシュエールで、モルトはオーツにウィート等など計4種類。その他原材料では、よもやの加糖されておらず醸造されたヘイジーIPAですね。なるほど、“独特なトロピカルっぽさ”はおそらくサブロ由来のココナッツさか。ただ、この甘さが加糖なしですか…正直“加糖っぽさ”を感じてしまったが、苦手意識は極めて少ない。そしてクライオポップ×サブロならばクセさが出そうな組み合わせだが…それを感じさせない造りには好印象で好みな方のビールだったのは良かった✨。ただ、やっぱり気になるこの甘さ。おそらくモルト由来となるんでしょうが、ここ一年近くか?この“加糖のアありなし”を見分ける事が極めて難しく感じてしまうビアっぷる😅。この様な感じはおそらく原材料、ひょっとしたら醸造設備の進化がそうさせてるのかもしれない。ビアっぷるには未だに“加工された糖”に感じて馴染めないのだが、コレも人の舌は十人十色。もう少し自然な“糖”を感じられるビールが増える事を、勝手ながら願っているビアっぷるでした。
はい、という事で今回は、和歌山県は有田郡にある『Nomcraft Brewing(ノムクラフトブリューイング)』さんから「Ghost Panda(ゴーストパンダ)」をご紹介しました。トロピカルで桃×柑橘っぽさを感じれるヘイジーIPA🍺。皆さんも機会があれば是非飲んでみて下さいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。