こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、静岡県は静岡市にある『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』さんから「TDHSSR(TDHスーパーサンライズ2024)」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと思います。前回は『Creative Grrl(クリエイティブガール)』でしたが、今回はトリプルドライホップのスーパーサンライズですね🍺。さて、どんな感じでしょうか😊
『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』TDHSSR(TDHスーパーサンライズ2024) 詳細
ビール名:TDHSSR(TDHスーパーサンライズ2024)
ブルワリー名:West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)
ビアスタイル:TDHヘイジーIPA
アルコール度数:9.0%
IBU:???
URL:West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)
facebook:West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)
コチラが「TDHSSR(TDHスーパーサンライズ2024)」のビール画像です
「TDHSSR(TDHスーパーサンライズ2024)」飲み応えレビュー
見た目は、ニゴニゴの明るめなベージュ寄りな黄色
香りは、甘やかな桃っぽさにやや柑橘っぽさも
飲み口は、ホップの苦味はややあり持続性としても舌中でジワジワ位残る感じかな。また求めてる甘さはなく加糖っぽさあり。そして甘やかな桃とライチっぽさ、後追いで柑橘っぽさも。ジューシーさは感じれず、ホップ由来か?やや渋めな苦みが持続して残るのは気になる。飲み後には加糖っぽい甘さと、温度上昇でホップの苦みは変わらず。ボディはミディアムでアルコールさは気にならず飲み応えはあるが、飲みやすさが感じれずビアっぷるの好みには至りませんでした💦
今のSSRと好みな2019のSSRは…
この「TDHSSR(TDHスーパーサンライズ2024)」ですが、WCBさんの中でシリーズ化されている有名なビール🍺。今回は、ホップはエルドラドにモザイクにネルソンソーヴィンとストラータのCGXの計4種類を使用。モルトや酵母は不明で、その他原材料におそらく“糖類”を加え醸造されたTDHヘイジーIPAですね。先に感想を、“渋み・苦みが舌で残り、加糖っぽさを感じた飲み応えがあるヘイジーIPA”という感じでしょうか😅。特に気になったのはホップ由来か?“渋み”の部分。ピリピリや苦みならともかく気になる要素でした💦。因みに元祖から飲ませて頂いてる身としては、2019年8月に飲ませて頂いた『Super Sunrise(スーパーサンライズ)』のバッチが一番好み。特に当時と現時点での大きな違いに思うのは、やはり全体的なビールの“加工っぽさ”かな。以前は“自然なビール”に近い感じで加工っぽさは極めて感じにくかったのだが…年々時が過ぎるに連れ、ホップ等の原材料も異なる事からも様々な味わいやアロマ・フレーバーが出てきた。それもあってか?現時点でSSRはコレ!と固定された味がビアっぷるには不明で、“フルホップアルケミスト”と同じ感じに思っている。うまく区別が伝わると双方から売上により繋がる気もしてるが…はい、余計にお世話ですね😅。ただ、モルトさんが以前の感じに戻るならば…勝手ながら、またWCBさんのヘイジーを飲ませて頂きたいと思うビアっぷるでした😊
はい、今回は静岡県は静岡市にある『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』さんの「TDHSSR(TDHスーパーサンライズ2024)」をご紹介しました。ホップ由来?の苦み・渋みを感じるヘイジーIPA🍺。皆さんも機会があれば是非飲んでみて下さいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。