【長野】志賀高原ビール:「1t IPA」を樽で飲んでみました~

志賀高原ビール ロゴ

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

はい、ビアっぷる的ネタになりますが、つい最近『志賀高原ビール』さんの『1t IPA Habanero』を紹介しましたが今回も 長野県は下高井郡にある 『志賀高原ビール』さんから、『1t IPA Habanero』のベースビールとなった「1t IPA」を樽で飲んだので紹介したいと思います。はい、ハバネロ入りが言葉は悪いが予想外に好みだったので、調子に乗って、“じゃ、ハバネロさんを抜いても好みなのでは!?”という考えから飲んでみる事にしました~^^;

ビール名:1t IPA
ブルワリー名:志賀高原ビール
ビアスタイル:トリプルIPA
アルコール度数:9.5%
IBU:108
URL:志賀高原ビール

コチラがその「1t IPA」のビール画像です。

志賀高原ビール(1t IPA)

見た目は琥珀色で程よく透き通ってる感じかな。
香りは、かなり草っぽくハバネロさんがなくなるとここまでホップが強烈になるのか!?と思いました。
飲み口は、ホップの苦味が喉元でかなり残る上に鼻から抜ける香りがホップホップでかなり苦手。味も好みではなく、求めてる甘さはないとは思っていたがもちろんなかったwww。あのハバネロさんがいなくなるだけでこうも変わるのか?と思うほど、ビアっぷるの好みではありませんでした^^;

この「1t IPA」ですが、1トンのモルトを使いこれでもかこれでもかとホップを使ったIPAとの事。IBU108という事でビアっぷる的にはハウスIPAより苦く感じたが気のせいでしょうか?また、アルコール度数9.5%もあればホップの苦みをアルコールが掻き消してくれると思いきや、、、苦い…そんな事はなかった。しかしモルトを1トンも使用されながらモルト感がほぼなく、ホップが尋常じゃなく強い。何故にここまでモルトが消えるのだろうか?と醸造に興味のないビアっぷるが思ってしまったwww

ただ、一番気になったのは苦みよりこのホップ香り。他のサイトも含め色々と調べたがこれホップは公開されてないのだろうか????
・1トンのモルトを使った
・あぶないビール
・ホップが強烈

等しか出てこず、何のホップを使ったのかかなり気になる(・_・;)

玉村本店さんのサイトにもホップの事が記載されておらず、“大量に使った”という事だけ。ボトルの裏に書いてるのかもしれないが志賀高原ビールさんのボトルを買う事もなければ、どのサイトも表面しか画像がなく原材料のところは見えない。この香りはかなり苦手で“草っぽい”のだがソラチエースとは全然違う気はしてるが特定できないのでわからない。。。志賀高原ビールマニアさんの方ならこの1t IPAのホップは何かご存知なのだろうか?と、かなり気になるホップの香りですが近々志賀高原ビールマニアに合う予定なので聞きたいと思います。

しかし、ベースが1t IPAの『1t IPA Habanero』ですが、ハバネロが入ると入らないでこうも苦味や香りが変わるもんなんですね?凄い…。ハバネロがホップの苦さと草っぽい香りを抑える強烈な力を持ってるという事なのか?その他なにか別の工程があるのか?非常に面白い事を知りました。ただ、「1t IPA」より『1t IPA Habanero』の方が断然好みだと改めて実感しました。そして、ビアっぷるが調子に乗って志賀高原ビールさんのIPAには手を出してはいけない事も改めて感じました(^^ゞ

はい、という事で今回は『志賀高原ビール』から「1t IPA」を紹介しました。志賀高原ビールさんなら飲んだ事がある方は多いかと思いますが、まだ飲んだ事ない方はそうですが、最近クラフトビールに目覚めた方こそ志賀高原ビールさんは飲んでもらいたいブルワリーさんですね。機会があれば是非飲んでみて下さいね~

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. パシフィックブリューイング(パーミット)_ロゴ01
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、神奈川県は茅ヶ崎市にある『Pass…
  2. インクホーンブルーイング(ロゴ)_01NEW
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、東京都は豊島区目白にある『Inkh…
  3. セッションズブリュワリー(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、このブログで初登場のブルワリーさん…
ページ上部へ戻る