【北海道】忽布古丹醸造:「危険地帯」を樽で飲んでみました~

忽布古丹醸造(ロゴ01)_NEW

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、北海道は富良野にある『忽布古丹醸造(ホップコタン)』さんから
危険地帯」を樽で飲んだのでご紹介したいと思います。ハイアルコールなだけに“求めてる甘さ”が出てると有り難いと思うのですが…こればかりは飲んでみないとわからない。という事で、飲んでみました~(^_^;)

忽布古丹醸造(危険地帯)_イメージ01

『忽布古丹醸造(ホップコタン)』危険地帯 詳細

ビール名:危険地帯
ブルワリー名:忽布古丹醸造(ホップコタン)
ビアタイル:インペリアルセゾン
アルコール度数:10.0%
IBU:38
URL:忽布古丹醸造(ホップコタン)
facebook:忽布古丹醸造(ホップコタン)

コチラが「危険地帯」のビール画像です。

忽布古丹醸造(危険地帯)_01

危険地帯」飲み応えレビュー

見た目は、クリアーな黄金色。
香りは、フルーティーさと柑橘系が控えめな感じかな。
飲み口は、ホップの苦味はそこまで感じないかな。またアルコール度数10.0%のおかげか甘さを微かにだが感じれるが、セゾン感は酸味がかなり控えめでアルコール感そのままな感じの強いビールという感じはともかく、ホップからか?グラッシーさが前面に感じられるのがかなり厳しい。ボディはライトでドライ。残念ながらグラッシーさが強調され過ぎて好みではありませんでした^^;

グラッシーさを敢えて出されたビール

この「危険地帯」ですが、ホップコタンさんにて初醸造のインペリアルセゾンとの事。使用されたホップは…残念ながらわかりませんでした。またビールコメントには『シトラスでグラッシーなフレーバー』との事で、ビアっぷるも納得。これは意図してグラッシーさを出されたビールで、それであればブルワリーさんとしては目的に沿ったビールが醸造されたという事。ただ、そのフレーバーによりアルコール感がカモフラージュされてるとの事だが、ビアっぷるにはアルコール感がかなり際立ってた印象。またセゾン感は酸味もそこまで感じれずかなり控えめ。結果的にアルコールとグラッシーさが強調されたビールという印象でした。
好みなソラチエースを使った『空知ピルスナー』の様なグラッシーさなら好みではあるが、グラッシーさにも色々あるだけに何ともですがビアっぷるが苦手なグラッシーさでした。

好みだったあのビール2020ver.は出ないかな…?

ここからは特に好みになり申し訳ないが、ホップコタンさんからなかなか好みなビールが出てこないビアっぷる。やはり過去一番好みはズバ抜けて『清洒(せいしゃ)』。昨年の4月に飲んだピルスナーですが、求めてる甘さもしっかり出てる凄く好みなビールでしたね。どうもホップ系のビールを多く感じるイメージですが、『清洒(せいしゃ)2020』とか出てくれば…即パイントで飲みたい。ブルワリーさんにより“色”が出てくるのだが、今後新たに好みなビールに巡り会えるといいなぁ~思うビアっぷるでした( ´∀`)

はい、という事で今回は、北海道は富良野にある『忽布古丹醸造(ホップコタン)』さんから「危険地帯」をご紹介しました。グラッシーさが好みな方には合うと思います。機会があれば是非飲んでみてくださいね! 

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 奈良醸造ブルーイング(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、奈良県奈良市にある『NARA BR…
  2. オタマブルーイング(ロゴ)_01new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回はこのブログで初登場のブルワリーさんで…
  3. VERTERE(ロゴ)_03new
    こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、東京都は西多摩郡にある『VERTE…
ページ上部へ戻る