- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家
【クラフトビールのことならビアナビ】管理人の自己紹介です。
名前:ビアっぷる
年齢:一般的のおじさん
性別:男性
クラフトビール歴:約10年
好きなビアスタイル:ESB/ケルシュ/ヘイジーIPA
苦手なビアスタイル:ペールエール/IPA/WCIPA
出没地:東京を主体の関東近郊
アカウント:PC、スマホ、ツイッターの3種類(インスタ検討中)
国内のクラフトビール(主にマイクロブルワリー)を中心にご紹介するブログです。世に広めるべく全国各地のブルワリーさんを周り、日々ビアバーさんでも飲み歩いてビアっぷる独自レビューを毎日投稿・更新しています。
元々、大手さんのビールが苦手でした。そこからクラフトビールに出会い、様々なビアスタイルがあるのを知り強烈な衝撃を受けた事で一気にクラフトビールの世界へ。基本的に樽(ドラフト)を好み、缶やボトルはあまり好みません。また、国内のブルワリーさんを応援・紹介したく海外ビールは余程気になるビール以外紹介は極力控えさせて頂いております。
好みなビール偏りが強い部分が多いのですが、
・どんなビールも飲んでみないとわからない
・人の舌は十人十色
・人が何と言おうが自身の舌で感じる事
は、絶対大切な事としています。
このブログをきっかけに、全世界の方々が1人でも『クラフトビールには色々な種類や味がある』という事、そして日本国内のクラフトビールに興味を持ってもらえる様にお伝えできればと思っています。また、素人のブログです。文章力はともかく、内容には細心の注意を払ってるつもりです。が、気を悪くされる内容も含まれてると思います。勝手ではございますが、出来る限り温かく見守って頂けると嬉しいです。
それでは、“クラフトビールのことならビアナビ”を何卒宜しくお願い致します!
ビアっぷる一覧
-
- 2020/3/2
- 限定醸造ビール
【アメリカ】Bale Breaker Brewing:「TOPCUTTER IPA(トップカッターIPA)」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、未だに慣れないが海外ビールになり、このブログで初登場のブルワリーさんですね。アメリカはワシントン州にある『Bale Breaker Brewing(ベールブ… -
- 2020/3/1
- 限定醸造ビール
【和歌山】ナギサビール:「MIKAN ALE(みかんエール)」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、ビアっぷる的にも意外でしたがこのブログでは初登場となります。和歌山県は西牟婁郡にある『ナギサビール』さんから「MIKAN ALE(みかんエール)」を樽で飲… -
- 2020/2/29
- 限定醸造ビール
【徳島】RISE & WIN Brewing Co.:「南ぬ島ロック’19(パイヌシマロック’19)」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、徳島県は上勝市にある『RISE&WIN Brewing co.(ライズ アンド ウィン)』さんより「南ぬ島ロック'19(パイヌシマロック'19)」… -
- 2020/2/28
- 限定醸造ビール
奈良醸造 × Kakegawa Farm Brewing:限定コラボビールの「8-Bit」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、奈良県奈良市にある『奈良醸造』さんと、静岡県掛川市にある『Kakegawa Farm Brewing』さんから限定コラボビールとなる「8-Bit」を樽で飲… -
- 2020/2/27
- 限定醸造ビール
【長野】Bacca Brewing(バッカブルーイング):「Smoke Ale(スモークエール)」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、長野県は松本市にある『Bacca Brewing(バッカブルーイング)』さんから、以前お伺いした際に飲んだ「Smoke Ale(スモークエール)」を樽で再… -
- 2020/2/26
- 限定醸造ビール
カルミネーションブルーイング × ノースアイランドビール:「Smoke Lodge(スモークロッジ)」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、昨年に続きアメリカはオレゴン州にある『Culmination Brewing(カルミネーションブルーイング)』さんと、北海道は札幌市にある『ノースアイラン… -
- 2020/2/25
- 限定醸造ビール
【大阪】MINOH BEER(箕面ビール):「つっぱりおさるIPA」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、大阪は箕面市にある『MINOH BEER(箕面ビール)』さんから、「つっぱりおさるIPA」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。ええ、『おさるIPA… -
- 2020/2/24
- 限定醸造ビール
【静岡】FUJIYAMA HUNTER’S BEER(フジヤマハンターズビール):「PEACE TEA(ピースティー)」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、このブログで初登場となる静岡県は富士宮市にある『FUJIYAMA HUNTER’S BEER(フジヤマハンターズビール)』さんから、「PEACE TEA(… -
- 2020/2/23
- 限定醸造ビール
【島根】松江ビアへるん:「ショコラNo.7 2019」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、島根県は松江市にある『ビアへるん』さんより、「ショコラNo.7 2019」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。このブログでは…秩父麦酒さんとのコ… -
- 2020/2/22
- ビールイベント情報
【東京】CRAFTROCK CIRCUIT’20(クラフトロック サーキット):吉祥寺で4月18日(土)、19日(日)の2日間開催!!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、2014年から?の音楽とクラフトビールのライブサーキットイベントで、「CRAFTROCK CIRCUIT’20(クラフトロック サーキット)」と題し東京は… -
- 2020/2/21
- クラフトビール日記
ANTCICADA×遠野醸造:コオロギを使った「コオロギビール/Cricket Dark Ale」が限定発売!?
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、一瞬目を疑いましたが…何とあの昆虫のコオロギさんを原料に使ったビールが限定販売が決まったそうです。えっと、昆虫食を研究されている?という『ANTCICAD… -
- 2020/2/20
- 限定醸造ビール
【神奈川】Barbaric Works(バーバリックワークス):「Disco Devil(ディスコデビル)」を樽で飲みましたよ~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、久しぶりの登場となりますが神奈川県は茅ヶ崎市にある『Barbaric Works(バーバリックワークス)』さんから、「Disco Devil(ディスコデビ… -
- 2020/2/19
- 限定醸造ビール
【大阪】Marca Brewing:「BELGIAN IPA(ベルジャンIPA)」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、大阪は北堀江にある『Marca Brewing(マルカ)』さんより、「BELGIAN IPA(ベルジャンIPA)」を樽で飲んだのでご紹介したいと思います。… -
- 2020/2/18
- 限定醸造ビール
【長野】志賀高原ビール:「THE FAR EAST/Barrel Aged Imperial House IPA」をボトルで飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、長野県は下高井郡にある『志賀高原ビール』さんより、今回で6度目のリリースとなるが特に貴重な!?「THE FAR EAST/Barrel Aged Imp… -
- 2020/2/17
- 限定醸造ビール
【岐阜】飛騨高山麦酒(ひだたかやまびーる):「Red Bock(レッドボック)」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回はこのブログで初登場のブルワリーさんです。岐阜県は高山市にある『飛騨高山麦酒(ひだたかやまびーる)』さんから季節限定ビールの「Red Bock(レッドボック)…
ピックアップ記事
-
2025/10/17
【千葉】潮風ブルーラボブルワリー:「ターンレッドザエックス」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、千葉県は千葉市にある『Shiok… -
2025/10/16
【愛知】トートピアブルワリー:「コスモフォビア」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、愛知県は長久手市にある『Tot… -
2025/10/15
【神奈川】ザブリスブルワリー:「ノクターン」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、このブログで初登場のブルワリーさん… -
2025/10/14
【沖縄】フィルブルーイング:「ネヴァイナフ」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、沖縄県は沖縄市にある『Fill B… -
2025/10/13
【長野】有頂天醸造:「ブレーカドーン」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、長野県は諏訪市にある『Wu cha…