こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、宮城県は気仙沼市にある『Black Tide Brewing(ブラックタイドブリューイング)』さんから、「Straight Strata(ストレートストラータ)」を樽で飲みましたご紹介したいと思います。前回は、缶&樽(ドラフト)の飲み比べ的な感じになった『Hoya Boya(ホヤぼーや)/樽ver.』でしたが、今回は缶で敢えて飲まなかったシングルホップの🍺となります…さて、どんな感じでしょうか?😄
『Black Tide Brewing(ブラックタイドブリューイング)』Straight Strata(ストレートストラータ) 詳細
ビール名:Straight Strata(ストレートストラータ)
ブルワリー名:Black Tide Brewing(ブラックタイド ブリューイング)
スタイル:Hazy IPA
アルコール度数:6.5%
IBU:???
URL:Black Tide Brewing(ブラックタイドブリューイング)
facebook:Black Tide Brewing(ブラックタイドブリューイング)
コチラがその「Straight Strata(ストレートストラータ)」のビール画像です。
「Straight Strata(ストレートストラータ)」飲み応えレビュー
見た目は、にぎにごの鮮やかな黄色という感じでしょうか
香りは、トロピカルさのある感じといえばいいかな?
飲み口は、ホップの苦味は控えめで持続性だが飲み続けて温度上昇と共に苦味も上がってくるかな。また求めてる甘さはない。そしてホップのフレーバーがガツンとくると思ったが思ったより弱く、微グラッシーな感じも気になる。またジューシーには感じれたが、甘さもなく苦味がジワジワ攻めてくる印象。ボディはミディアム寄りのライトで飲み応えはあるのだが、🍺自体が薄くも感じて残念ながら好みではありませんでした💦
樽(ドラフト)より缶の方が濃い!?…
この「Straight Strata(ストレートストラータ)」ですが、ホップはシングルホップという事でストラータのみですね。ビアスタイルはヘイジーIPAとの事で原材料にはオーツ麦を使ったくらいで特に他はなさそうでした。因みにビールコメントにてストラータホップの特徴は、『ストロベリーのような甘いベリー系、メロンやトロピカルフルーツのようなフレーバー』…ベリー?メロン?…香りでトロピカルさはあったが。。。と言った印象。ただ、シングルホップのストラータホップが全面に出たのは間違いなく、味の好みどうこうは人それぞれでいいのだが…かなり気になったのが、何か🍺自体が薄く感じるのは気の所為?。以前の『Super nagi(スーパーナギ)』や『DRIFT NET(ドリフトネット)』の方がもっと濃さがあった様に思えた。そして勝手ながら樽(ドラフト)より缶の方が全体的に濃かった印象🙄。まぁ、怒涛のヘイジーリリース中です熟成期間や原材料の量などが絡んでるのかな?。あ、、、ホップの違いはあれどブラックタイドさんのヘイジーの違いがわからなくなってきたビアっぷるのせいかも!?😵…気の所為かな?それとも他に要因が?🤔と、悩み続けてるのも楽しいビアっぷるでした😄
はい、という事で今回は宮城県は気仙沼市にある『Black Tide Brewing(ブラックタイドブリューイング)』さんの、「Straight Strata(ストレートストラータ)」をご紹介しました。ストラータホップを感じたい方は是非!、皆さんももし飲める機会があれば飲んでみてくださいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。