【静岡】ウエストコーストブルーイング:「ベンティドリップ」を樽で飲んでみました~

ウエストコーストブルーイング(ロゴ1)_NEW

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。

今回は、静岡県は静岡市にある『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』さんより、「Venti Drip(ベンティドリップ)/窒素ver.」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと思います。前回は『The Gateway(ザ・ゲートウェイ)/ver.2』の超絶うまうまインペリアルスタウトでしたが、今回は通常のスタウトもやっぱり窒素ver.は変わらず✨。いやはやゲートウェイの次だと薄く感じるかなぁ?と思いつつ、どんな感じでしょうか😄

ウエストコーストブルーイング(ベンティドリップ/窒素ver.)_イメージ01

『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』Venti Drip(ベンティドリップ)/窒素ver. 詳細

ビール名:Venti Drip(ベンティドリップ)/窒素ver.
ブルワリー名:West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)
ビアスタイル:コーヒースタウト
アルコール度数:5.0%
IBU:???
URL:West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)
facebook:West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)

コチラが「Venti Drip(ベンティドリップ)/窒素ver.」のビール画像です。

ウエストコーストブルーイング(ベンティドリップ/窒素ver.)_01

Venti Drip(ベンティドリップ)/窒素ver.」飲み応えレビュー

見た目は、透け感のない黒でクリーミーな泡がまた良い
香りは、ロースト香(コーヒー含む)が強すぎず優しく心地よい
飲み口は、ホップの苦味とローストの苦味が控えめで持続性もそこまでないかな。また求めてる甘さはない。そして何より窒素もあってか口当たりがかなり滑らかで、飲み後には控えめな甘さに控えめなロースト(コーヒー含む)の苦味を感じつつ、余韻が持続して続くのは好ポイント。ボディはライトでアルコール度数5.0%でも薄さもなく飲み応えあり。めちゃくちゃ飲みやすくドライでしたが、濃さが欲しいビアっぷるには残念ながら好みには至りませんでした💦

スタウトと侮るなかれ…

この「Venti Drip(ベンティドリップ)/窒素ver.」ですが、ホップは記載がなく銘柄までわからず。また原材料にはエチオピア産?のコーヒーを使い、WCBさんにて初醸造されたというスタウト(コーヒースタウト)ですね。今更ながらこれだけWCBさんのビール🍺を飲ませて頂きながら、意外…と言っては何だが、先日のゲートウェイや『THE ARCH-NEMESIS(アーチネメシス)』に『The Black Book OG(ザ ブラック ブック オージー)』等を飲ませて頂いてると、インペリアルスタウトのイメージが圧倒的強い。が、敢えて“スタウト”を醸造されたというので飲ませて頂いたが、軽く薄いというのを勝手に想定も…良い意味でかなり期待を裏切られた😁。ローストの苦味だけではなく程よい甘さにコクや風味、そして飲み応えもありながら飲みやすくライトでドライ。全体的バランスが素晴らしいと思えた。が、好みか?という部分では、もっと濃さが欲しいビアっぷるで好みに至らず😅。インペリアルスタウトは重いがスタウトが…と、好む方には凄く飲みやすいという感じだと思いますよ~

恒例のウェブフライヤーは…

ウエストコーストブルーイング(ベンティドリップ/窒素ver.)_webフライヤー01

今回は、ネメシスの際に登場したホップさん。怪しげなダーク色の背景に、真ん中上部から“満月”に見せかけてのロゴがややくすんでるのかな?と思ったら…やや左に三日月🌙があり勝手ながら勘違い😅。ホップさんは片手に杖を持ち、片手に今回のビール🍺であろう缶。怪しげな赤い目が光ってるが…胸元にあるスカルがかなり可愛らしげ。味があって良い感じのウェブフライヤーでした😄

はい、静岡県は静岡市にある『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』さんより、「Venti Drip(ベンティドリップ)/窒素ver.」をご紹介しました。ロースト感が程よく飲みやすいスタウト。皆さんも機会があれば是非飲んでみて下さいね~

ではでは、今回はここまで。

それではまた~

ビアっぷるからのお知らせ

『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。 そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)

ビアっぷる

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家

投稿者プロフィール

管理人:ビアっぷる
一言:海外ビールに比べ日本のクラフトビール歴史は浅いが国内のクラフトビールを中心に応援して約10年。性格的に醸造には丸っきり興味はないが、“好みは人それぞれ・人の舌は十人十色”を基本に飲み手として独自の感想(レビュー)を書かせて頂いてます。1人でも多くの方が国内のクラフトビールも海外と負けてないんだ、そして色々なビアスタイル(種類・味わい)がある事に興味を持って頂ける様ご紹介できればと思っています。長きに渡り毎日欠かさず投稿していますので、良ければ是非参考にして頂けると幸いです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る