- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家
【クラフトビールのことならビアナビ】管理人の自己紹介です。
名前:ビアっぷる
年齢:一般的のおじさん
性別:男性
クラフトビール歴:約10年
好きなビアスタイル:ESB/ケルシュ/ヘイジーIPA
苦手なビアスタイル:ペールエール/IPA/WCIPA
出没地:東京を主体の関東近郊
アカウント:PC、スマホ、ツイッターの3種類(インスタ検討中)
国内のクラフトビール(主にマイクロブルワリー)を中心にご紹介するブログです。世に広めるべく全国各地のブルワリーさんを周り、日々ビアバーさんでも飲み歩いてビアっぷる独自レビューを毎日投稿・更新しています。
元々、大手さんのビールが苦手でした。そこからクラフトビールに出会い、様々なビアスタイルがあるのを知り強烈な衝撃を受けた事で一気にクラフトビールの世界へ。基本的に樽(ドラフト)を好み、缶やボトルはあまり好みません。また、国内のブルワリーさんを応援・紹介したく海外ビールは余程気になるビール以外紹介は極力控えさせて頂いております。
好みなビール偏りが強い部分が多いのですが、
・どんなビールも飲んでみないとわからない
・人の舌は十人十色
・人が何と言おうが自身の舌で感じる事
は、絶対大切な事としています。
このブログをきっかけに、全世界の方々が1人でも『クラフトビールには色々な種類や味がある』という事、そして日本国内のクラフトビールに興味を持ってもらえる様にお伝えできればと思っています。また、素人のブログです。文章力はともかく、内容には細心の注意を払ってるつもりです。が、気を悪くされる内容も含まれてると思います。勝手ではございますが、出来る限り温かく見守って頂けると嬉しいです。
それでは、“クラフトビールのことならビアナビ”を何卒宜しくお願い致します!
ビアっぷる一覧
-
- 2018/12/14
- 限定醸造ビール
【徳島】ライズアンドウィンブルーイング:「Bread of the Dead」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は久しぶりの登場となりますが、徳島県は上勝町にある 『RISE & WIN Brewing co.(ライズアンドウィン)』さんより、限定醸造のコラボビ… -
- 2018/12/13
- クラフトビール日記
『新垣結衣 × 松田龍平』の日テレドラマ「獣になれない私たち(けもなれ)」第10話(最終回)のクラフトビールは!?
こんばんは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、とうとうこの日がやってきましたが、今回が“けもなれ”の最終回となる第10話となります。非常に寂しい事ですが最終回でこそたくさんのクラフトビールが出てくる事を… -
- 2018/12/12
- 限定醸造ビール
『TDM 1874 Brewery(ティーディーエム)』から「100回目の口づけ(batc ♯100)」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 最近、ちょくちょくご紹介するようになってきましたが…たまたまです^^;神奈川県横浜市にある『TDM 1874 Brewery(ティーディーエム)』さんから、限定醸… -
- 2018/12/11
- 限定醸造ビール
【東京】ディスタントショアーズブルーイング:「ジュース竜巻」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は久しぶりの登場となりますが東京都東村山市にある、『Distant Shores Brewing(ディスタント・ショアーズ・ブルーイング)』さんの「Juice… -
- 2018/12/10
- 限定醸造ビール
『反射炉ビヤ』から限定醸造の「あさきゆめみしIPA」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、静岡県伊豆の国市にある『反射炉ビヤ』さんから限定醸造の「あさきゆめみしIPA」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。頼んだ後に気づいたのですが、ビアスタイ… -
- 2018/12/9
- 限定醸造ビール
『TKBrewing』より「Session With You(セッションウィズユー)」と「El Dorado Punch(エルドラドパンチ)」を樽で飲んできました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 前回の続きになりますが、今回は今回は2種類同時にご紹介となります。 『TKBrewing(ティーケーブルーイング)』さんにて「Session With You(セッショ… -
- 2018/12/8
- クラフトビール日記
東京の『伊勢角屋麦酒~八重洲店~』にて「柚子の香 NE IPA」&「Hazy Slash NEIPA」を樽で飲んできましたよ~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、以前にもこのブログで『伊勢角屋麦酒 八重洲店』さんのOPENを紹介しましたが、 少し期間が開いてますし落ち着いたかな?というタイミングでようやくお伺いしてきました… -
- 2018/12/7
- 限定醸造ビール
『TKBrewing(ティーケーブルーイング)』より「White Moon Ale(ホワイトムーンエール)」を樽で飲んできました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 久しぶりに、神奈川県川崎市にある『TKBrewing(ティーケーブルーイング)』さんにお邪魔しましたが、 「White Moon Ale(ホワイトムーンエール)」を樽で… -
- 2018/12/6
- クラフトビール日記
『新垣結衣 × 松田龍平』の日テレドラマ「獣になれない私たち(けもなれ)」第9話のクラフトビールは!?
こんばんは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、今回は第9話となり次回があっという間の最終回。という事で、何か寂しいものですね。もちろんここまで観てくればドラマの内容も凄く気になるが…。やはりこれでクラフトビー… -
- 2018/12/5
- 限定醸造ビール
埼玉県志木市にある『SHIKI BEER(シキ ビア)』から「Sour Saison(サワー セゾン)」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、先日の『DARK TRIPEL(ダーク トリペル)』に続き、埼玉県の志木市にあるSHIKI BERR(シキ ビア)さんの「Sour Saison(サワー セゾン… -
- 2018/12/4
- 限定醸造ビール
静岡県の『反射炉ビヤ』から限定醸造の「シングル毬花 “Wolf”」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 先日に続き、静岡県の『反射炉ビヤ』さんから限定醸造の「シングル毬花 “Wolf”」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。こちらはスロベニアで開発されというフレーバ… -
- 2018/12/3
- クラフトビール日記
TOKYO CRAFT(東京クラフト):「BARLEY WINE(バーレイワイン)」を缶で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 以前このブログで発売日も含め紹介した2018年11月13日(火)に季節限定で発売した、『TOKYO CRAFT(東京クラフト)』さんの「BARLEY WINE(バ… -
- 2018/12/2
- 限定醸造ビール
『金澤ブルワリー(Kanazawa Brewery)』から「アメリカンペールエール」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 このブログでは2度目の登場となりますが石川県は金沢市にある『金澤ブルワリー(Kanazawa Brewery)』さんから、「アメリカンペールエール」を樽で飲んだの… -
- 2018/12/1
- 限定醸造ビール
【東京】VERTERE(バテレ):「パッションフルーツウイート」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は東京都の奥多摩駅にある『VERTERE(バテレ)』さんから、限定醸造の「PASSION FRUITS WHEAT(パッションフルーツウイート)」を樽で飲みま… -
- 2018/11/30
- ビールイベント情報
『JAPAN BREWERS CUP 2019(ジャパンブルワーズカップ)』が2019年1月25日、26日、27日の3日間開催&ブルワリー全出展者決定へ
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今年もかなり盛り上がった『JAPAN BREWERS CUP 2018』でしたが、 来年2019年の『JAPAN BREWERS CUP 2019』の開催日は1月25、…
ピックアップ記事
-
2025/8/17
【神奈川】ヨロッコビール:「パブセゾン2025 梅」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、今回は神奈川県は鎌倉市にある『Yo… -
2025/8/16
【長野】志賀高原ビール:「Swheat & sour」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、長野県は下高井郡にある『Shig… -
2025/8/15
【大阪】箕面ビール:「猿山鹿男 2025ver.」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、大阪は箕面市にある『MINOH … -
2025/8/14
【岐阜】ブレードファクトリーブリューイング:「一丁」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、岐阜県は関市にある『Blade F… -
2025/8/13
【青森】蛍火醸造:「ゴキゲン」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、青森県は青森市にある『Keika…