- Home
- 過去の記事一覧
タグ:宮崎県
-
宮崎ひでじビール:「宮崎県産ホップ苗&育苗セット付きビールセット」先着100セットを限定販売!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、宮崎県は延岡市にある『ひでじビール』さんが面白い企画を出してくれましたので、是非ご紹介したいと思います。何と、“宮崎県産のホップ苗”が付いたビールセットと… -
【宮崎】ひでじビール:「GOLDEN ALE(竹田市産ホップIBUKI)」をボトルで飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、宮崎県は延岡市にある『ひでじビール』さんから、「GOLDEN ALE(竹田市産ホップIBUKI)」をボトルで飲みましたので改めて紹介したいと思います。これ… -
【宮崎】ひでじビール:「ことほぎ -寿 KOTOHOGI Red Lager-」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は宮崎県は延岡市にある『宮崎ひでじビール』さんから、「ことほぎ -寿 KOTOHOGI Red Lager-」を樽で飲みましたので改めて紹介したいと思います。… -
宮崎県宮崎市の「宮崎フェニックスブルーイング」が凄く気になる!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、宮崎県宮崎市で新たに誕生したという「宮崎フェニックスブルーイング」さんが気になり、ピックアップさせて頂きご紹介したいと思います。因みに宮崎県のブルワリーさ… -
【宮崎】宮崎ひでじビール:「栗黒(KURI KURO Dark Chestnut Ale)」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は宮崎県は延岡市にある『宮崎ひでじビール』さんから、2017年のWBA(ワールド・ビア・アワード)にて“ワールドベスト・スタウト&ポーター”部門で、世界最高賞… -
宮崎県日南市のマイクロブルワリー「日南麦酒(にちなんばくしゅ)」が気になる!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、まだまだ続々とブルワリーさんやビアバーが立ち上がるクラフトビール業界ですが、今回はビア仲間が教えてくれた2017年9月に醸造開始した新規マイクロブルワリーさ… -
宮崎県の『KIRISHIMA BEER(霧島ビール)』から定番の「PILSNER(ピルスナー)」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、先日の“けやきビール祭り2018”にて出店されてた、宮崎県の『KIRISHIMA BEER(霧島ビール)』から定番の「PILSNER(ピルスナー)」を樽で… -
【宮崎】ひでじビール:「宮崎マンゴーラガー2018 AROMA HOP ver.」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、このブログでは初登場となるかな?有名なブルワリーさんですが宮崎県延岡市にある、『ひでじビール』さんから限定醸造の「宮崎マンゴーラガー2018 AROMA H… -
【宮崎】KIRISHIMA BEER(霧島ビール):「ペールエール」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 先日、珍しく宮崎県のKIRISIMA BEER(霧島ビール)さんのペールエールが繋がっており、初となりますが樽で飲んでみました~。因みに宮崎県といえばクラフトビー…