- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
岩手県のベアレンが醸造した「メルツェン」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、今回は岩手県で有名なベアレンさんが醸造したという、 「メルツェン」を樽で飲めたのでご紹介したいと思います。 国内のメルツェンと言えば…ナギサビールさんの“… -
【東京】Vector Brewing(ベクターブルーイング)の「トロピカルIPA」を樽で飲んできました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、前回お伺いしたという後藤醸造さんのブログでもご紹介させて頂きましたが、お邪魔した際のゲストビールでにてメニューに記載があり初めて知った『Vector Bre… -
キリンビールが「9工場の一番搾り」を2018年4月17日(火)~地域限定で発売へ!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 ビアっぷるが個人的に楽しみにしてる、 全国9か所のキリンビール工場から各々の醸造長が、 地元の事を考えて造ったという、 「9工場の一番搾り」が、2018年4月… -
浅草の“まるごとにっぽん”でオリジナルカレー&地ビールフェア「まるごとカレーフェスティバル」をGWに開催!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 もうすぐゴールデンウィーク期間が近づいてますが、 そのGWに向けてビールイベントも続々と開催予定となってますね! 今回は、東京・浅草の「まるごとにっぽん」にて、… -
【東京】後藤醸造:「経堂エール」&「ドライホッピーウィート」を樽で飲んできました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、今回は先日別件にて用があり世田谷に行ったのですが、近くに前々から気になってた『後藤醸造』さんが経堂にあるという事を思い出し、ビア仲間と共にお初ですがお伺いし… -
愛知県のY.MARKET BREWINGが醸造した「Secret Mission Pale Ale」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 すっかりブログに挙げるのを忘れてましたが、 少し前に飲んだクラフトビールです。 Y.MARKET(ワイマーケット)さんの「Secret Mission Pale… -
キリンビールがタップマルシェに「伊勢角屋麦酒」と「Far Yeast Brewing」の2社各々2銘柄追加へ
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 大手ビール会社さんがここまでするのか…と思いましたが、 キリンビールさんがクラフトビール専用サーバーとして取り扱っている、 タップ・マルシェですが2017年6月… -
【静岡】反射炉ビヤ:「Juicy Drop IPA(ジューシードロップIPA)」を樽で飲んでみました〜
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、ようやく飲んだ事のなかったニューイングランドIPAが飲めました。 静岡県の反射炉ビヤさんが限定醸造した「Juicy Drop IPA」。 ビール名からいかにもニュ… -
AJB × BarbaricWORKS × NovelCraftのコラボビール「Mango Joint Juice」を樽で飲んでみました〜
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 先日、アチコチのビアバー巡りをしていると気になるビールが… anglo japanese Brewing×BarbaricWORKS×NovelCraftのコラボ… -
群馬県高崎市で初の屋外クラフトビアフェス「TAKASAKI GOOD BEER SUNDAY(グッドビアサンデー)」が開催!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 2018年5月27日(日)に群馬県の高崎で初となる屋外クラフトビアフェスの、 「GOOD BEER Sunday(グッドビアサンデー)」が開催される様ですね! … -
『蔦屋書店』のオリジナルビールとなるTAG FOODS第一弾「セッションIPA」が気になる…
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 いやぁ、まさかの…と言っては失礼ですが大手書店で有名な蔦屋書店さんが、 オリジナル食品ブランドとして『TAG FOODS』を展開した様ですね。 その第一弾として… -
キリンビールがビール世界の冒険サイト「マイビアクエスト」を2018年4月2日(月)にスタート!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 キリンビール株式会社さんがグランドキリンによるスマホサイトにて、 ビールの世界を冒険できる「マイビアクエスト」を昨日リリースしたんですね? 「日本のビールをもっ… -
ヤッホーブルーイング×ローソンとのコラボビール「僕ビール、君ビール。裏庭インベーダー」が限定発売へ
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 もう恒例となってるヤッホーブルーイング×コンビニ大手のローソンとのコラボビール、 「僕ビール、君ビール。」の『裏庭インベーダー』を、 2018年4月24日(火)… -
和歌山県Voyager Brewing(ボイジャーブルーイング)の限定醸造「E-IPA」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、以前にもこのブログでご紹介しましたが、 ビアっぷるが今飲みたい3大ブルワリーの1つ、 待望だったボイジャーブルーイングさんのクラフトビールを、 偶然樽で… -
原産国スペインのVoll-Damm DOBLEMALTA(ボル・ダム ダブルモルト)をボトルで飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、最近海外ビールを飲む事が多くなってきたと感じるビアっぷるですが、 今回はスペインのクラフトビールをビア仲間に頂いたので飲んでみました。 ビール名:Vo…