- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
群馬県高崎市で初の屋外クラフトビアフェス「TAKASAKI GOOD BEER SUNDAY(グッドビアサンデー)」が開催!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 2018年5月27日(日)に群馬県の高崎で初となる屋外クラフトビアフェスの、 「GOOD BEER Sunday(グッドビアサンデー)」が開催される様ですね! … -
『蔦屋書店』のオリジナルビールとなるTAG FOODS第一弾「セッションIPA」が気になる…
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 いやぁ、まさかの…と言っては失礼ですが大手書店で有名な蔦屋書店さんが、 オリジナル食品ブランドとして『TAG FOODS』を展開した様ですね。 その第一弾として… -
キリンビールがビール世界の冒険サイト「マイビアクエスト」を2018年4月2日(月)にスタート!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 キリンビール株式会社さんがグランドキリンによるスマホサイトにて、 ビールの世界を冒険できる「マイビアクエスト」を昨日リリースしたんですね? 「日本のビールをもっ… -
ヤッホーブルーイング×ローソンとのコラボビール「僕ビール、君ビール。裏庭インベーダー」が限定発売へ
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 もう恒例となってるヤッホーブルーイング×コンビニ大手のローソンとのコラボビール、 「僕ビール、君ビール。」の『裏庭インベーダー』を、 2018年4月24日(火)… -
和歌山県Voyager Brewing(ボイジャーブルーイング)の限定醸造「E-IPA」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、以前にもこのブログでご紹介しましたが、 ビアっぷるが今飲みたい3大ブルワリーの1つ、 待望だったボイジャーブルーイングさんのクラフトビールを、 偶然樽で… -
原産国スペインのVoll-Damm DOBLEMALTA(ボル・ダム ダブルモルト)をボトルで飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、最近海外ビールを飲む事が多くなってきたと感じるビアっぷるですが、 今回はスペインのクラフトビールをビア仲間に頂いたので飲んでみました。 ビール名:Vo… -
栃木県のBLUE MAGIC(ブルーマジック)から限定醸造の「金獅子(Kinjishi)」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 先日ですがBLUE MAGIC(ブルーマジック)さんの限定醸造、 「金獅子(Kinjishi)」を樽で飲んでみました~ はい、ビアっぷるの中でBLUE MAGI… -
【宮城】やくらいビール:「ピルスナー」をボトルで飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 先日、ビア仲間から「ビアっぷるの大好きなピルスナーだよ、はい!」と、ボトルをプレゼントして頂いたのは、宮城県のやくらいビールさん。やくらいビールさんは行きつけのビ… -
ヴェルテンブルガーの冬季限定「Winter-Traum(ウインター・トラウム)」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 1ヶ月程前になりますがドイツのヴェルテンブルガーさん醸造で、 冬季限定「Winter-Traum(ウインター・トラウム)」を樽で飲んでましたが、 すっかりブログ… -
神奈川県の『EBINA BEER(エビナビール)』が醸造したボヘミアンスタイルの「ピルスナー」を樽で飲んでみたが…
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 ボヘミアンスタイルにはちょっと拘りがあるビアっぷるですが、 先日、神奈川県の海老名駅から近くチェコのボヘミアンスタイルを主とする、 『EBINA BEER(エビ… -
『新酒』が多数集まる「クラフトビール新酒解禁祭り2018」がGW期間の4月28日(土)~5月6日(日)まで開催へ
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今年のゴールデンウィークに新たなビールイベントが開催されます。まさに今のクラフトビール業界を象徴する「限定醸造」を集めたイベント、題して「クラフトビール新酒解禁祭… -
「BrewDog」×「東京茶寮」がビールサーバーで注ぐ『NITRO Green Tea(ナイトログリーンティー)』を期間限定で提供へ
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、スコットランドのBrewDog(ブリュードッグ)さんが、 世界初のハンドトリップ日本茶専門店となる、 東京茶寮(とうきょうさりょう)さんとのコラボで、 … -
イギリスの「NEWCASTLE BROWNALE(ニューキャッスル・ブラウンエール)をドラフトケグで飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 少し前ですがイギリスでは別名“ドッグ・ビール”とも呼ばれる超有名なビール、 NEWCASTLE BROWNALE(ニューキャッスルブラウンエール)を 御好意でド… -
アサヒビールの「TOKYO隅田川ブルーイング」を飲みにBEER&SPICE SUPER“DRY”に行ってきました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 先日、ひょんな事からTOKYO隅田川ブルーイングのクラフトビールが飲める、 BEER&SPICE SUPER“DRY”に行ってきました。 だいぶ前に1度… -
愛知県名古屋市にあるY.MARKET BREWING(ワイマーケットブルーイング)の限定醸造「威風堂々」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、愛知県名古屋市でクラフトビールを醸造する、 Y.MARKET BREWING(ワイマーケットブルーイング)さんの 威風堂々というビールを樽で飲んでみまし…