- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家
【クラフトビールのことならビアナビ】管理人の自己紹介です。
名前:ビアっぷる
年齢:一般的のおじさん
性別:男性
クラフトビール歴:約10年
好きなビアスタイル:ESB/ケルシュ/ヘイジーIPA
苦手なビアスタイル:ペールエール/IPA/WCIPA
出没地:東京を主体の関東近郊
アカウント:PC、スマホ、ツイッターの3種類(インスタ検討中)
国内のクラフトビール(主にマイクロブルワリー)を中心にご紹介するブログです。世に広めるべく全国各地のブルワリーさんを周り、日々ビアバーさんでも飲み歩いてビアっぷる独自レビューを毎日投稿・更新しています。
元々、大手さんのビールが苦手でした。そこからクラフトビールに出会い、様々なビアスタイルがあるのを知り強烈な衝撃を受けた事で一気にクラフトビールの世界へ。基本的に樽(ドラフト)を好み、缶やボトルはあまり好みません。また、国内のブルワリーさんを応援・紹介したく海外ビールは余程気になるビール以外紹介は極力控えさせて頂いております。
好みなビール偏りが強い部分が多いのですが、
・どんなビールも飲んでみないとわからない
・人の舌は十人十色
・人が何と言おうが自身の舌で感じる事
は、絶対大切な事としています。
このブログをきっかけに、全世界の方々が1人でも『クラフトビールには色々な種類や味がある』という事、そして日本国内のクラフトビールに興味を持ってもらえる様にお伝えできればと思っています。また、素人のブログです。文章力はともかく、内容には細心の注意を払ってるつもりです。が、気を悪くされる内容も含まれてると思います。勝手ではございますが、出来る限り温かく見守って頂けると嬉しいです。
それでは、“クラフトビールのことならビアナビ”を何卒宜しくお願い致します!
ビアっぷる一覧
-
- 2019/9/8
- クラフトビール日記
【東京】VERTERE(バテレ):「Scilla(シラー)」や「Magnolia(マグノリア)」などを現地で飲んできましたよ~ Part2
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、Part2となりますが東京は奥多摩にある『VERTERE(バテレ)』さんの立ち飲みの方にもお邪魔し、「Scilla(シラー)」や「Magnolia(マグノ… -
- 2019/9/7
- 限定醸造ビール
【静岡】West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング):「Scrolls Only(スクロールズ オンリー)」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、静岡県は静岡市にある『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』さんから、「Scrolls Only(スクロールズ オンリー)… -
- 2019/9/6
- 限定醸造ビール
【石川】金澤ブルワリー:「ブリティッシュペールエール」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、石川県は金沢市にある『金澤ブルワリー(Kanazawa Brewery)』さんより「ブリティッシュペールエール」を樽で飲めましたのでご紹介したいと思いま… -
- 2019/9/5
- 限定醸造ビール
【石川】わくわく手作りファーム川北:金沢百万石BEERの「ペールエール」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、このブログで初登場!?だったと思いますが、石川県は能美郡にある『わくわく手作りファーム川北』さんから、金沢百万石BEERの「ペールエール」を樽で飲みました… -
- 2019/9/4
- 限定醸造ビール
【静岡】West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング):「HOP & ESCAPE(ホップ アンド エスケープ)」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、静岡県は静岡市にある『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』さんから、「HOP & ESCAPE(ホップ アンド … -
- 2019/9/3
- 限定醸造ビール
【埼玉】秩父麦酒(ちちぶびーる):コラボビールを冬眠させた「北の樽熊 シェリー樽7ヶ月ver.」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、今回は埼玉県は秩父市にある『秩父麦酒(ちちぶびーる)さんと、北海道は札幌市のノースアイランドさんがコラボしたビールとなる『北の樽熊』を、シェリー樽で熟成させ… -
- 2019/9/2
- 限定醸造ビール
【滋賀】Two Rabbits Brewing(ニ兎醸造):「SMaSH IPA(Enigma x RedX)」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、滋賀県近江八幡市の『Two Rabbits Brewing(ニ兎醸造)』さんから「SMaSH IPA(Enigma x RedX)」を樽で飲みましたのでご… -
- 2019/9/1
- クラフトビール日記
VERTERE(バテレ)で「Plumeria(プルメリア)」や「Albizia(アルビジア)」などを現地で飲んできましたよ~ Part1
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、東京は奥多摩にある「VERTERE(バテレ)」さんにお邪魔し、『Plumeria(プルメリア)」』や『Albizia(アルビジア)』等などを樽で飲んできま… -
- 2019/8/31
- ビールイベント情報
【茨城】つくばクラフトビアフェスト2019:つくば駅前の“つくばセンター広場”で10月4日(金)~6日(日)の3日間開催へ
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、茨城県つくば市にて第8回「つくばクラフトビアフェスト2019」が、2019年10月4日(金)~6日(日)の3日間、つくば駅前にある“つくばセンター広場”で… -
- 2019/8/30
- 限定醸造ビール
【静岡】カケガワファームブルーイング:「サマーウイスキーリミテッド」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、今回は静岡県は掛川市の『Kakegawa Farm Brewing(カケガワファームブルーイング)』さんから、「サマーウイスキーリミテッド(SUMMER W… -
- 2019/8/29
- 限定醸造ビール
【静岡】Numazu Craft(沼津クラフト):「梅園ウィート(うめぞのウィート)」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、静岡県沼津市にある『Numazu Craft(沼津クラフト)』さんより、「梅園ウィート(うめぞのウィート)」を樽で飲みましたので紹介したいと思います。えっ… -
- 2019/8/28
- ビールイベント情報
【東京】第4回 むさし府中ビール祭り2019:大國魂神社で2019月10月12日(土)の11:00~17:00にて開催へ
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、ビアっぷるが第2回、第3回と参加してきたビールイベントですが、「第4回 むさし府中ビール祭り2019」が東京都府中市の大國魂神社で、2019月10月12日… -
- 2019/8/27
- 限定醸造ビール
【静岡】反射炉ビヤ:限定醸造の「みかん本舗のシェイクIPA」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、静岡県伊豆の国市にある『反射炉ビヤ』さんから、限定醸造となる「みかん本舗のシェイクIPA」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。このビールは前回ご紹… -
- 2019/8/26
- 限定醸造ビール
【アメリカ】Noble Ale Works(ノーブルエールワークス):「Naughty Sauce(ノーティー・ソース)」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、今回は海外ビールになりますがひょんな事から飲む機会がありましたので。このブログでは初登場となるアメリカはカリフォルニア州アナハイムにある『Noble Ale… -
- 2019/8/25
- 限定醸造ビール
【栃木】ろまんちっく村クラフトブルワリー:「ろまんちっくモルト 夏のラガー」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、栃木県は宇都宮市にある『ろまんちっく村クラフトブルワリー』さんから、限定醸造の「ろまんちっくモルト 夏のラガー」を樽で飲んだのでご紹介したいと思います。ろ…
ピックアップ記事
-
2025/8/19
【京都】プライマリーバレルズ:「チャチャ」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、京都府は福知山市にある『Pri… - こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、鹿児島県は南九州市にある『Sank…
-
2025/8/17
【神奈川】ヨロッコビール:「パブセゾン2025 梅」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、今回は神奈川県は鎌倉市にある『Yo… -
2025/8/16
【長野】志賀高原ビール:「Swheat & sour」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、長野県は下高井郡にある『Shig… -
2025/8/15
【大阪】箕面ビール:「猿山鹿男 2025ver.」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、大阪は箕面市にある『MINOH …