- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家
【クラフトビールのことならビアナビ】管理人の自己紹介です。
名前:ビアっぷる
年齢:一般的のおじさん
性別:男性
クラフトビール歴:約10年
好きなビアスタイル:ESB/ケルシュ/ヘイジーIPA
苦手なビアスタイル:ペールエール/IPA/WCIPA
出没地:東京を主体の関東近郊
アカウント:PC、スマホ、ツイッターの3種類(インスタ検討中)
国内のクラフトビール(主にマイクロブルワリー)を中心にご紹介するブログです。世に広めるべく全国各地のブルワリーさんを周り、日々ビアバーさんでも飲み歩いてビアっぷる独自レビューを毎日投稿・更新しています。
元々、大手さんのビールが苦手でした。そこからクラフトビールに出会い、様々なビアスタイルがあるのを知り強烈な衝撃を受けた事で一気にクラフトビールの世界へ。基本的に樽(ドラフト)を好み、缶やボトルはあまり好みません。また、国内のブルワリーさんを応援・紹介したく海外ビールは余程気になるビール以外紹介は極力控えさせて頂いております。
好みなビール偏りが強い部分が多いのですが、
・どんなビールも飲んでみないとわからない
・人の舌は十人十色
・人が何と言おうが自身の舌で感じる事
は、絶対大切な事としています。
このブログをきっかけに、全世界の方々が1人でも『クラフトビールには色々な種類や味がある』という事、そして日本国内のクラフトビールに興味を持ってもらえる様にお伝えできればと思っています。また、素人のブログです。文章力はともかく、内容には細心の注意を払ってるつもりです。が、気を悪くされる内容も含まれてると思います。勝手ではございますが、出来る限り温かく見守って頂けると嬉しいです。
それでは、“クラフトビールのことならビアナビ”を何卒宜しくお願い致します!
ビアっぷる一覧
-
- 2019/5/10
- 限定醸造ビール
Be Easy Brewing:限定醸造の「あへずがしいライヴァイツェン」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、青森県は弘前市にある『Be Easy Brewing(ビーイージーブルーイング)』さんの限定醸造、「あへずがしいライヴァイツェン」を樽で飲みましたのでご紹… -
- 2019/5/9
- 限定醸造ビール
BLUE MAGIC(ブルーマジック)×ろまんちっく村:5周年記念限定醸造の「原点動地(げんてんどうち)」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、栃木県宇都宮市になる『BLUE MAGIC(ブルーマジック)』さんが醸造開始5周年記念という事で、ろまんちっく村さんと限定醸造された「原点動地(げんてんど… -
- 2019/5/8
- 限定醸造ビール
【三重】伊勢角屋麦酒:「リフレッシュ ヘイジー NE IPA(Refresh Hazy NewEngland IPA)」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、三重県伊勢市にある大人気の『伊勢角屋麦酒』さんから「リフレッシュ ヘイジー NE IPA(Refresh Hazy NewEngland IPA)」を樽で… -
- 2019/5/7
- 限定醸造ビール
鬼伝説地ビールから「NEWオロフレIPA」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、今回は北海道は登別市にある『鬼伝説地ビール)』さんより、「NEWオロフレIPA」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。大人気の鬼伝説さんからニューイ… -
- 2019/5/6
- 限定醸造ビール
アウトサイダーブルーイング:「GOLDEN CITRA Session IPA(ゴールデンシトラセッションIPA)」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、山梨県の『OUTSIDER BREWING(アウトサイダーブルーイング)』さんから、「GOLDEN CITRA Session IPA(ゴールデンシトラセ… -
- 2019/5/5
- 限定醸造ビール
AOI Brewing(アオイブリューイング)より限定醸造の「空知る水見色」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、今回は静岡県は静岡市にある『AOI Brewing(アオイブリューイング)』さんより、限定醸造の「空知る水見色」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います… -
- 2019/5/4
- ビールイベント情報
「岐阜ビール祭り~柳ヶ瀬ビッグパブ2019~」が6月1日(土)~2日(日)にて『信長ゆめ広場』で開催!!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、岐阜県で開催されるビアイベントです。「岐阜ビール祭り~柳ヶ瀬ビッグパブ2019~」がJR岐阜駅北口の『信長ゆめ広場』にて、2019年6月1日~2日の2日間… -
- 2019/5/3
- 限定醸造ビール
【神奈川】サンクトガーレン:「オオグソクムシビール」をボトルで飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、新元号の『令和(れいわ)』が発表された日に限定販売されたビールですし、もう飲める機会はないと思ってたビアっぷるですが、ビア仲間よりまさかのまさかで!?『よか… -
- 2019/5/2
- 限定醸造ビール
T.Y.HARBOR BREWERY(ティー・ワイ・ハーバー・ブルワリー)から「旨味マッシュルームブラウン」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 前回はニューイングランドIPAを飲んだ以来という事となりますが、今回は『T.Y.HARBOR BREWERY(ティー・ワイ・ハーバー・ブルワリー)』さんから『パイ… -
- 2019/5/1
- 限定醸造ビール
【山梨】UCHU BREWING(うちゅうブルーイング):「BIGBANG IPA(ビッグバンIPA)」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 本日より新元号の『令和(れいわ)』となり、令和元年ですね。はい、このビアナビは変わらずクラフトビール業界が更に盛り上がる事を願いつつブログを書いていきたいと思って… -
- 2019/4/30
- 限定醸造ビール
反射炉ビヤ:限定醸造の「お茶屋さんの煎茶エール」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、静岡県伊豆の国市の『反射炉ビヤ』さんから、以前の「お茶屋さんのほうじ茶エール」に続き自社栽培のお茶エール第2弾!?として、限定醸造で少数樽となった「お茶屋… -
- 2019/4/29
- 限定醸造ビール
『Izumi Brewery(和泉ブルワリー)』から「B.C.S Lager(ビーシーエスラガー)」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、今回はこのブログで初登場となります東京は狛江市にある『Izumi Brewery(和泉ブルワリー)』さんより「B.C.S Lager(ビーシーエスラガー)」… -
- 2019/4/28
- 限定醸造ビール
UCHU BREWING(うちゅうブルーイング):「MARS(マーズ)」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 このブログで久しぶりの登場となりますが、山梨県北杜市の『UCHU BREWING(うちゅうブルーイング)』さんより「MARS(マーズ)」を樽で飲みましたのでご紹介… -
- 2019/4/27
- 限定醸造ビール
【静岡】カケガワファームブルーイング:『万祝(まいわい)/杉トリプル』を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、今回は静岡県掛川市にある『Kakegawa Farm Brewing(カケガワファームブルーイング)』さんより、限定醸造の「万祝(まいわい)(杉トリプル)」… -
- 2019/4/26
- 限定醸造ビール
【静岡】反射炉ビヤ:「ロゼ麦酒」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、静岡県伊豆の国市の『反射炉ビヤ』さんから限定醸造の「ロゼ麦酒」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。“ロゼ”と名付けられたらワイン酵母を使ってると想…
ピックアップ記事
- こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、神奈川県は茅ヶ崎市にある『Bar…
- こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、愛知県は名古屋市にある『Y.MA…
- こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、長野県は伊那市にある『Pecca…
-
2025/5/6
【長野】有頂天醸造:「ダラダラビルヨー」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、長野県は諏訪市にある『Wu cha… -
2025/5/5
【千葉】海岸醸造:「クリーム」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、千葉県は南房総市にある『Kaig…