- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家
【クラフトビールのことならビアナビ】管理人の自己紹介です。
名前:ビアっぷる
年齢:一般的のおじさん
性別:男性
クラフトビール歴:約10年
好きなビアスタイル:ESB/ケルシュ/ヘイジーIPA
苦手なビアスタイル:ペールエール/IPA/WCIPA
出没地:東京を主体の関東近郊
アカウント:PC、スマホ、ツイッターの3種類(インスタ検討中)
国内のクラフトビール(主にマイクロブルワリー)を中心にご紹介するブログです。世に広めるべく全国各地のブルワリーさんを周り、日々ビアバーさんでも飲み歩いてビアっぷる独自レビューを毎日投稿・更新しています。
元々、大手さんのビールが苦手でした。そこからクラフトビールに出会い、様々なビアスタイルがあるのを知り強烈な衝撃を受けた事で一気にクラフトビールの世界へ。基本的に樽(ドラフト)を好み、缶やボトルはあまり好みません。また、国内のブルワリーさんを応援・紹介したく海外ビールは余程気になるビール以外紹介は極力控えさせて頂いております。
好みなビール偏りが強い部分が多いのですが、
・どんなビールも飲んでみないとわからない
・人の舌は十人十色
・人が何と言おうが自身の舌で感じる事
は、絶対大切な事としています。
このブログをきっかけに、全世界の方々が1人でも『クラフトビールには色々な種類や味がある』という事、そして日本国内のクラフトビールに興味を持ってもらえる様にお伝えできればと思っています。また、素人のブログです。文章力はともかく、内容には細心の注意を払ってるつもりです。が、気を悪くされる内容も含まれてると思います。勝手ではございますが、出来る限り温かく見守って頂けると嬉しいです。
それでは、“クラフトビールのことならビアナビ”を何卒宜しくお願い致します!
ビアっぷる一覧
-
- 2019/2/14
- 限定醸造ビール
『MARCA(マルカ)』から限定醸造の「HOPPY CIDER(ホッピーサイダー)」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、今回は大阪の『MARCA(マルカ)』さんが昨年に続き醸造された「HOPPY CIDER(ホッピーサイダー)」を樽で飲んでみましたよ~。CIDER自体あまり好… -
- 2019/2/13
- 限定醸造ビール
Far Yeast Brewing(ファーイーストブルーイング)から「NE Resolution IPA」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、本社は東京だが醸造所は山梨県北都留郡にある『Far Yeast Brewing(ファーイーストブルーイング)』さんから、限定醸造の「NE Resoluti… -
- 2019/2/12
- 限定醸造ビール
忽布古丹醸造(ホップコタン)から『The Tipplers Arms』10周年のコラボビール「Mixture IPA」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、『忽布古丹醸造(ホップコタン)』さんの「Mixture IPA」を樽で飲みましたので紹介したいと思います。因みに東京は麻布十番にあるブリティッシュパブの『… -
- 2019/2/11
- 限定醸造ビール
神奈川県鎌倉にある『鎌倉ビール』から限定醸造の「鎌倉ピルスナー」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 先日の『ジャパンブルワーズカップ2019』にてピルスナー部門で47エントリーから堂々の1位を受賞した神奈川県は鎌倉市にある老舗ブルワリーの『鎌倉ビール』さんから限… -
- 2019/2/10
- 限定醸造ビール
『Strange Brewing(ストレンジブルーイング)』から「Blizzard IPA(ブリザードIPA)」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、新潟県の『Strange Brewing(ストレンジブルーイング)』さんから 「Blizzard IPA(ブリザードIPA)」を樽で飲みましたのでご紹介し… -
- 2019/2/9
- 限定醸造ビール
『城端麦酒(じょうはなビール)』から「Kaede(楓)」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、富山県南砺市にある『城端麦酒(じょうはなビール)』さんから、定番の「Kaede(楓)」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。定番ビールで初飲みとなり… -
- 2019/2/8
- ビールイベント情報
『CRAFT BEER MARKET 神保町テラス店』で「松本ブルワリー 9TAP TAKE OVER」を2月21日(木)、22日(金)に開催へ!
こんばんは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は『CRAFT BEER MARKET 神保町テラス店』さんが面白い企画を挙げてきましたのでご紹介したいと思います。何と、長野県松本市にある「松本ブルワリー」… -
- 2019/2/7
- クラフトビール日記
徳島県勝浦郡の『RISE&WIN(ライズアンドウィン)』がMotor Hotel「Kamikatz Rolling Room」をオープン!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、クラフトビール関係と言えばそうですが趣向が少し変わって非常に興味津々なビアっぷるです。徳島県勝浦郡にあるブルワリーの『RISE&WIN(ライズアンドウィン… -
- 2019/2/6
- 限定醸造ビール
【茨城】牛久シャトービール:熟成10年超えの「Barley Wine(バーレイワイン)」を樽で飲めました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 先週末に開催されたジャパンブルワーズカップ2019ですが、2018年12月28日で閉鎖となった茨城県の牛久市にて醸造された『牛久シャトービール』さんの超限定レア樽… -
- 2019/2/5
- 限定醸造ビール
【北海道】滝川クラフトビール工房:「空知ピルスナー」を樽で飲みました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 ようやくこのビールを紹介する時がやってきました。北海道滝川市にある『滝川クラフトビール工房』さんの「空知ピルスナー」を紹介したいと思います。ホップの主はソラチエー… -
- 2019/2/4
- 限定醸造ビール
岩手県一関市の『いわて蔵ビール』から「ヴァイツェンボック」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、今回は老舗のブルワリーさんとなりますが岩手県一関市にある、『いわて蔵ビール』さんから「ヴァイツェンボック」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。何だか… -
- 2019/2/3
- 限定醸造ビール
【青森】奥入瀬ビール:「奥入瀬ピルスナー」を樽で飲みましたよ~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、こちらも『ジャパンブルワーズカップ2019』にて飲ませて頂いたビールの続きになります。『ボヘミアンスタイル』を好みなのはもうお伝え済みなビアっぷる。そんな中… -
- 2019/2/2
- 限定醸造ビール
北海道札幌市の『月と太陽BREWING』から限定醸造の「いつものように光る月」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 コチラは久しぶりの登場となりますが北海道は札幌市にある『月と太陽BREWING』さんから、限定醸造の「いつものように光る月」を樽で飲んでみましたので紹介したいと思… -
- 2019/2/1
- クラフトビール日記
【神奈川】Garapago Racing(ガラパゴレーシング):「モカ ハラーズ セゾン」や「ほのかな洋なしエール」など4種類を樽で飲んできましたよ~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、今回は以前にもブログで“気になる”と挙げていた『Garapago Racing(ガラパゴレーシング)』さんに、少し前ですがお伺いできたのでご紹介したいと思い… -
- 2019/1/31
- 限定醸造ビール
石川県金沢市の『金澤ブルワリー(Kanazawa Brewery)』から「スタウト」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、少し前に飲んだのですが石川県は金沢市の『金澤ブルワリー(Kanazawa Brewery)』さんより「スタウト」を樽で飲めましたのでご紹介したいと思います…
ピックアップ記事
- こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、神奈川県は茅ヶ崎市にある『Bar…
- こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、愛知県は名古屋市にある『Y.MA…
- こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、長野県は伊那市にある『Pecca…
-
2025/5/6
【長野】有頂天醸造:「ダラダラビルヨー」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、長野県は諏訪市にある『Wu cha… -
2025/5/5
【千葉】海岸醸造:「クリーム」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、千葉県は南房総市にある『Kaig…