- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

ビアっぷる国産クラフトビール愛好家
【クラフトビールのことならビアナビ】管理人の自己紹介です。
名前:ビアっぷる
年齢:一般的のおじさん
性別:男性
クラフトビール歴:約10年
好きなビアスタイル:ESB/ケルシュ/ヘイジーIPA
苦手なビアスタイル:ペールエール/IPA/WCIPA
出没地:東京を主体の関東近郊
アカウント:PC、スマホ、ツイッターの3種類(インスタ検討中)
国内のクラフトビール(主にマイクロブルワリー)を中心にご紹介するブログです。世に広めるべく全国各地のブルワリーさんを周り、日々ビアバーさんでも飲み歩いてビアっぷる独自レビューを毎日投稿・更新しています。
元々、大手さんのビールが苦手でした。そこからクラフトビールに出会い、様々なビアスタイルがあるのを知り強烈な衝撃を受けた事で一気にクラフトビールの世界へ。基本的に樽(ドラフト)を好み、缶やボトルはあまり好みません。また、国内のブルワリーさんを応援・紹介したく海外ビールは余程気になるビール以外紹介は極力控えさせて頂いております。
好みなビール偏りが強い部分が多いのですが、
・どんなビールも飲んでみないとわからない
・人の舌は十人十色
・人が何と言おうが自身の舌で感じる事
は、絶対大切な事としています。
このブログをきっかけに、全世界の方々が1人でも『クラフトビールには色々な種類や味がある』という事、そして日本国内のクラフトビールに興味を持ってもらえる様にお伝えできればと思っています。また、素人のブログです。文章力はともかく、内容には細心の注意を払ってるつもりです。が、気を悪くされる内容も含まれてると思います。勝手ではございますが、出来る限り温かく見守って頂けると嬉しいです。
それでは、“クラフトビールのことならビアナビ”を何卒宜しくお願い致します!
ビアっぷる一覧
-
- 2018/1/22
- 限定醸造ビール
宮城県の仙南クラフトビール「20th Anniversary 記念ビール」のNE-IPAを樽で飲んでみた!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 つい先日ですがラッキーな事にお伺いしたビアバーに、仙南クラフトビールさんのニューイングランドIPAが繋がっており樽で飲んでみました~ ビール名:20th Annivers… -
- 2018/1/18
- ビールイベント情報
【大阪】國乃長ビール:2018年3月10日(土)にクラフトビールも飲める「第42回 國乃長 清酒蔵開き」を開催!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 大阪の國乃長ビールさんですが毎年恒例の蔵開きの日程が決まった様ですね。毎年年に2回、夏と冬に蔵開きを開催されておりまして、自社製造の日本酒やクラフトビールが味わえ… -
- 2018/1/15
- 限定醸造ビール
【Far Yeast Tokyo Craft Beer & Bao】で2018年1月17日(水)~先行開栓ビール&限定コラボビールを開栓へ
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 東京・渋谷にあるFar Yeast Tokyo Craft Beer & Baoですが、 2018年1月17日(水)に非常に魅力的なクラフトビールを繋ぐ様… -
- 2018/1/15
- 限定醸造ビール
サンクトガーレンがTVアニメ『妹さえいればいい。』で実際に登場した6種類のクラフトビールを数量限定販売へ
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 昨年の2017年10月8日からTOKYO MXやBS11等で放送されたアニメ、 『妹さえいればいい。』 で、サンクトガーレンさんのクラフトビールが全12話の中で… -
- 2018/1/12
- クラフトビール日記
ドラフト・ケグ・ジャパンが日本初上陸となるドイツの『クロンバッハー5L樽』を販売開始!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 電源や機材がいらずガスが入ってる状態で新鮮なビールが飲める! という事で、日本初上陸となるドイツのクロンバッハーの5L樽が販売された様ですね。 ビール名:ク… -
- 2018/1/10
- クラフトビール日記
アサヒビールがチェコのウルケルを含む欧州3ブランドの国内販売を2018年4月3日(火)より開始へ
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 アサヒビールさんが公式サイトで発表されてますが、 グループの欧州事業が持っている3ブランド、 ペローニ・ナストロ・アズーロ(イタリア) ピルスナー・ウルケ… -
- 2018/1/8
- 限定醸造ビール
HOKKAIDO BREWING(北海道麦酒醸造)の限定醸造『ハーヴェストエール2017』をボトルで飲んでみたが…
こんばんは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 昨日ビア仲間から「苦手だろうけどこれあげる」という事で、 頂いたボトルビールを紹介したいと思います。 どうやらスーパーで売ってるとの事で、コンビニはないかも!?… -
- 2018/1/7
- クラフトビール日記
横浜ベイブルーイングの超高級麦芽になってしまったという「横浜モルト」を樽で飲んだが非常に美味い!
こんばんは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 先日、横浜DeNaのベイスターズラガーで有名なベイブルーイングさんに ひょんなことからビア仲間とお邪魔してきました~ ビアっぷるの好きなボヘミアンスタイルで醸造… -
- 2018/1/5
- ビールイベント情報
富士桜高原麦酒の地ビールレストラン「シルバンズ」で2018年1月5日(金)~28日(日)まで1,080円で飲み放題を開催!
こんばんは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 2018年も明け早5日過ぎましたが、 本日より富士桜高原麦酒の地ビールレストラン「シルバンズ」にて、 ファンにはたまらない飲み放題イベントが開催されますね! … -
- 2018/1/4
- クラフトビール日記
【石川】わくわく手作りファーム川北:グランアグリ駅弁屋」の小麦のビールとコシヒカリエールを初飲み!
こんばんは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 ちょっとブルワリーさんへお邪魔するべく年始に新幹線に乗りました。駅弁を買おうと駅弁屋に入ると…グランアグリシリーズの「グランアグリ駅弁屋」という『小麦の麦酒』と『… -
- 2018/1/3
- 限定醸造ビール
【北海道】ノースアイランドビール:鏡餅I.W.A(インディアホワイトエール)を樽で飲んでみた!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 初詣は敢えて都内ではなく遠出をたという事から帰りにクラフトビールを堪能しようとビアバーへ。そんな中、ビア仲間複数人とノースアイランドさんお正月限定醸造の『鏡餅IW… -
- 2017/12/31
- 限定醸造ビール
秋田県のあくらビールから冬季限定でW-IPAの「ウィンターIPA」を樽で飲んでみました!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今年も本日が最後となりましたね。 色々とビールの事を書いてきましたが今日は珍しく休肝日のビアっぷる。 という事で、昨日が飲み納めとなりましたが、 ビア仲間と共… -
- 2017/12/26
- 限定醸造ビール
【ロシア】№1と言われるラガービールの「バルティカ№3」を飲んでみたが…
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、先日ひょんなことからロシアでNo.1と言われてる『バルティカブリュワリー』さんのラガービールとなる「バルティカ No.3」を飲む機会がありましたのでご紹介… -
- 2017/12/20
- 限定醸造ビール
福岡県の杉能舎麦酒さんが販売するカカオをふんだんに使用したチョコレートエールが超美味!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 もうすぐクリスマス、そしてバレンタインデーと続く世の中ですね。このブログでも先日サンクトガーレンさんのチョコレートビール4種を紹介しました。という事で今回も再度チ… -
- 2017/12/19
- 限定醸造ビール
WBAで最高賞の宮崎ひでじビール『栗黒(KURI KURO Dark Chestnut Ale)』が2017年12月15日(金)~限定発売中!
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 WBA(ワールド・ビア・アワード2017)にて世界最高賞に輝いた、 ひでじビールが醸造の『栗黒』の販売が限定販売中でしたね! 36か国で約1900の銘柄がエント…
ピックアップ記事
- こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、神奈川県は横須賀市にある『Gra…
- こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、神奈川県は茅ヶ崎市にある『Bar…
- こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、愛知県は名古屋市にある『Y.MA…
- こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、長野県は伊那市にある『Pecca…
-
2025/5/6
【長野】有頂天醸造:「ダラダラビルヨー」を樽で飲んでみました~こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、長野県は諏訪市にある『Wu cha…